ねじまき鳥クロニクル 第3部

村上春樹

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784103534051
ISBN 10 : 4103534052
フォーマット
出版社
発行年月
1995年08月
日本
追加情報
:
20cm,492p

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • キク さん

    井戸、地下の異界、壁抜け、導き手としての少女。村上春樹はそれらのマテリアルを繰り返し語ってきた。「私は彼に訊かれるままにその枝を辿り、そこにある話を物語った。そのようにして物語はどんどん大きく膨らんでいった。それはね、私たち二人だけの手で作りあげた神話体系のようなものだった。私はそれに相応しい言葉をぴたりとみつけることができた。そこには限りというものがなかった。細部はどこまでも続き、物語はどんどん深くなり、広がっていった」シナモンとナツメグと同じように、村上春樹も神話を作り上げようとしているのかもしれない

  • おかむら さん

    連休に超分厚い3部作一気に再読。はあー! 堪能したよ村上春樹を。以前読んだ時はたぶん育児真っ最中でせわしなかったので、なんか長いし暗いしーくらいの記憶しかないのですが、最近「ノモンハンの夏」を読んで、そういや春樹の小説でノモンハンのやつあったなーと思い出して読んでみた次第。いやあ今回読んだらスッゲー面白いじゃないの! とっても長いけども読みやすい。しかも続きが気になってグイグイ読めた。この時期春樹は脂が乗りきってたんでしょうか。他のも再読したくなってきた!

  • NAO さん

    「綿谷ノボル側」と「そうではない側」。“あちら側”と“こちら側”の二つの世界を行き来しながら、主人公はねじの在り処を探す。「そうではない側」の主人公を綿谷ノボルは蔑み、愚弄し、脅すけれど、染まらない者をどうすることもできない。つまりは、深く考えることによって染まらないという明確な意志を持ち、それを他の人々へ共感させていくということが「ねじを巻く」ということなのだろう。この作品は、他の村上作品とは違って、明るい終わり方なのがうれしい。加納クレタのように、クミコも回復したらいいのにと心から思う。

  • dolce vita さん

    この終焉、ポカッと穴が開けられたみたいななんとも言えない感じ。あっちとこっち、羊が魅せた羊的世界みたいなものが暗示するのは何だろう。自分であって自分ではない、無意識というものでもない別人格のような自分とパラレルワールドのような世界、この独特な不思議世界の魅力に堕ちて抜け出せないまま…。なんかずっと気になる。これが村上春樹のおそろしさ。

  • おれんじぺこ♪(15年生) さん

    牛河は1Q84に出てこなかった?(ん?こっちが先?)そんなことを思いながら読みすすめた。面白かった気はするけど、なんだかよくわからなかった正直。メイちゃんの成長がちょっと嬉しかった(←母心)。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

村上春樹

1949(昭和24)年、京都府生れ。早稲田大学文学部卒業。 1979年、『風の歌を聴け』でデビューを飾り、群像新人文学賞受賞。

プロフィール詳細へ

村上春樹に関連するトピックス

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品