影の系譜 豊臣家崩壊

杉本苑子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784167224059
ISBN 10 : 4167224054
フォーマット
出版社
発行年月
1984年03月
日本
追加情報
:
490p;16

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ナオデラ さん

    杉本苑子らしい人物描写が繊細な作品。秀吉の姉ともの視点から父木下弥右エ門から受け継がれた秀吉、秀次、秀勝、秀保に現れる躁鬱な狂気の血。一代で興り一代で亡んだ豊臣の天下を別角度から抉り取った良作。既存の秀吉観を覆します。

  • ホームズ さん

    秀保、秀勝、秀秋など秀吉の一族の狂気がすごかった。本当に全員狂っていたのかは疑問ですが、滅んだ一族にはそれなりの理由があるんでしょうね。やっぱり秀吉は好きになれませんが周りの一族には興味ありますね〜(笑)

  • とと さん

    一代で上りつめた豊臣秀吉の親族であるが故に分不相応な地位についた事で起きる不幸を読んで、分相応の生活が結局幸せなんだなと感じました。

  • sarara0904 さん

    大河ドラマを見て、再読。 秀吉の実姉から見た豊臣家の物語。関白秀次たち三兄弟の運命が、豊臣家の繁栄の陰で狂わされていくさまが描かれる。秀吉の持つ極端な性格が、亡き実父からの遺伝的なものではないかという説を採り、立志伝的な秀吉像とは異なる描写や解釈が興味深い。

  • さき さん

    秀次切腹の場面は読むたびに泣いてしまう。血腥いのに清々しい。昇華。浄化。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品