神様の横顔 1 モーニングKC

朔ユキ蔵

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784063885460
ISBN 10 : 4063885461
フォーマット
出版社
発行年月
2015年12月
日本

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • アヤ姉 さん

    努力する才能を持つ主人公の作品は好き。ただその努力が報われるかどうかは舞台や主人公の性格にもよるのかな。宝塚の男性版、千鳥芸術学校が舞台。子どもの頃の憧れと青春の葛藤。軍部が台頭してきている時代の重苦しさ。舞台のように明暗が入り混じる世界観にひきつけられる。何よりタイトルがいい。スターとして舞台の中央に立つ、神様に選ばれた存在になるのは、秀才か、天才か。

  • haru. さん

    あ〜〜〜〜完全に帯に騙された!裏切られた!絶対狙ったでしょう。こういうの本気で許さない^^主人公が理事長のこと好きっていう設定も、天才くんが実は女でしたっていう設定もいらなかったと思う。無い方が売れたんじゃないの・・・もう続きはどーでもいいので売ります。お金の無駄でした。

  • まゆにゃ さん

    嫁本。ギムナジウム的な演劇学校で昭和初期の軍歌の音が遠くからざくざくと聞こえ始めたような時期(イメージ)が舞台で全体的に花とゆめ掲載作っぽい印象。朔ユキ蔵先生はいつの間にこうなってしまったんだろう……。

  • へへろ〜本舗 さん

    1935年、軍事国家の足音が聞こえている中での芸術はどうあるべきか。男性のみの演劇学校を舞台に描くライバルの物語。うーん、麦蒔の設定がなぁ。

  • り〜くん先生・酒豪友の会 さん

    焦がれる者と憧れる者と探す者とその他、その葛藤の行き着く先は?最近このての物語が多い気がしますが、しっかり悲劇以外で最後まで描き切れることは少ない。ただ、朔ユキ蔵さんの細い線と影のある表情がこの不安感のある物語に説得力をもたらしていると思う。この先を楽しみにします。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

コミック に関連する商品情報

おすすめの商品