新本陣殺人事件

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784309014197
ISBN 10 : 4309014194
フォーマット
出版社
発行年月
2001年07月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
19cm,385p

内容詳細

前文部科学省事務次官であり、由比本陣当主である人物の殺害と同時に起こった、もう1つの「密室殺人事件」。複雑に絡み合う人間関係、利権問題…。横溝正史の「本陣殺人事件」が現代に蘇る、本格ミステリー。

【著者紹介】
矢島誠 : 1954年、東京都国立市生まれ。日本推理作家協会会員。中央大学卒業後、出版社勤務を経て独立。『霊南坂殺人事件』(栄光出版社・エイコーノベルス)でデビュー

若桜木虔 : 1947年、静岡県沼津市生まれ。日本推理作家協会、日本文芸家協会、日本ペンクラブ、会員。東京大学大学院博士課程修了後、『沖田総司』(秋元文庫)でデビュー。霧島那智の共同執筆名義での作品も多数刊行(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • Kouro-hou さん

    友人が勧めてくれた壁投げミステリ。横溝スキーの端くれとして気になる内容は、現代に残る静岡の本陣屋敷で殺人事件&しかも当日は大雪で密室。しかも同じ頃やはり大雪だった東京の学園の体育館でも密室殺人が。これは現代に甦る本陣殺人事件…とその意気や良し、なんですが…。どうも二重のトリック構築で力尽きたのかその他の部分が投げ槍。奇面組ような名前の登場人物(複数)とか、門外の記者が始めて行った現場の近くの飯屋のおばちゃんに聞き込みして警察よりも有利な情報を握る(複数)とか、泥酔時のみひらめく探偵役とか。まあ、ヒドイw

  • 二分五厘 さん

    2001.11.3

  • もかすけ さん

    横溝の本陣〜を読んだのはとんでもなく昔のこと。もちろんどんな話だったか覚えているはずもなく、新本陣〜はこれでまずまずたのしめた。 酒飲んで推理するって漫画のような場面もあり、あまり堅苦しく読まない方がいい。

  • おふねやぎっちらこ さん

    2時間ドラマによさそうな本だ。キャラもテレビ向きだし、土曜ワイド劇場化して欲しいね。既にされてたりして

  • ユキムラ さん

    週刊文春ミステリーベスト10の2001年度5位作。  個人的には、横溝の『本陣殺人事件』のネタバレを巻頭で断っておいてほしかった。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品