新・対局日誌 第8集 七冠狂騒曲

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784309614380
ISBN 10 : 4309614388
フォーマット
出版社
発行年月
2002年12月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
20cm,201p

内容詳細

六冠王・羽生善治VS王将・谷川浩司。前人未到の七大タイトル完全制覇に挑む革命児と震災を乗り越えて防衛に臨む孤高の天才。日本中を興奮の渦に巻き込んだ奇跡の時代を収録。

【著者紹介】
河口俊彦 : 1936年、横須賀市に生まれる。小堀清一九段門下。七段。1978年より専門誌に「対局日誌」連載を始める。「棋士の思考は指し手に宿る」という信念に基づき、将棋と人間分析を結びつけた独特の論考でファンを魅了する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • kokada_jnet さん

    「将棋世界」連載の「新・対局日誌」シリーズ完結編。「文章を書く棋士」ということで、河口先生の後継者は先崎学先生だったのだが、文章を書くのを辞められてしまったなあ。そのあとの、後継者がいない状態だ。囲碁の世界についても、中山典之プロに続く人が出てこない…。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

実用・ホビー に関連する商品情報

おすすめの商品