マルタの猫

新美敬子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784309276014
ISBN 10 : 4309276016
フォーマット
出版社
発行年月
2015年06月
日本
追加情報
:
93p;26

内容詳細

いち早くマルタ=猫の島の紹介をした犬猫カメラマンである著者が、10年かけて撮り続けた魅力のマルタの猫、傑作写真集。世界遺産となった美しい島で暮らす、世界でもっとも幸せな猫たち。

[著者紹介]
1962年、豊橋市生まれ。テレビ番組制作の仕事に携わり、映像と写真を学ぶ。無類のロケ好き、旅好き。世界各国を訪ね、出会った犬や猫と人々とのつながりを写真集やエッセイなどで紹介し好評を得ている。主著に『犬を旅する。』『ベトナム犬の街角』『犬犬GOGO!』『Puppy Trip』『旅猫』『猫のいいぶん、猫のみかた』『猫ばたらき』『猫のアジア』『猫を旅する』などがある。

【著者紹介】
新美敬子 : 1962年愛知県生まれ。犬猫写真家。世界を旅して出会った猫や犬と人々との関係を写真とエッセイで発表し、好評を博す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 扉のこちら側 さん

    2017年185冊め。ヴァレッタ等の街の美しさと、猫の日常が最高。景色の切り取り方というか、写真の構図がよい。

  • ぶんこ さん

    地中海のほぼ中央に位置するマルタ島。四方を海に囲まれた島の猫は大らか。釣り人たちが魚を分けてくれたり、町人が餌を与えてくれる。新美さんの撮る猫には「ふにゃ」といった表情の猫が多くて、脱力した感じがなんとも可愛い。こういった島には坂が似合う。行ってみたいけれど私には歩けないかな。寄ってくる猫を撫でながら、日がな一日ぼっ〜っとしていたい。新美さんはマルタ島に魅せられ、何回も訪れては猫を撮り、写真集を出されていて、こちらは2冊目。マルタの猫、人々への感謝の言葉で締めくくっていたのが素晴らしい。

  • にがうり さん

    ビンボーひまなし、猫たちの留守番のこともあり、最近はインスタで旅系のサイトを眺めてバーチャルトラベルを楽しんでいる。主にヨーロッパ。で、このところやけに目につくのがマルタ。マルタって、地中海の島だっけ? マルタ騎士団? うーん、聞いたことはある。程度の知識しかなかったが、ちょっと調べたら、猫の島(国)でもあるらしい。そんなわけで、行きたい国私的ランキング急上昇中のマルタ。手始めに、猫の写真集。ますます行きたくなった。いつか、行く!

  • テイネハイランド さん

    図書館本。雑誌CAPAの写真集紹介コーナーで著者を知りました。猫や犬を旅先で撮るカメラマンとして有名な方のようです。本写真集は、シシリー島の南に浮かぶマルタ島が舞台。猫も風景もキレイに撮れていて、いい写真集だと思います。

  • 山猫 さん

    癒される〜〜っ!マレーシア編も日本国内編も良かったけど、マルタは格別。伝説の「Catman」も登場させてほしかったけど、それは欲張りってもんでしょう。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

新美敬子

1962年愛知県生まれ。犬猫写真家。郵便局員を経て1988年よりテレビ番組製作の仕事につき、写真と映像を学ぶ。世界を旅して出会った猫や犬と人々との関係を、写真とエッセイで発表し続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品