ヴェクサシオン

新井満

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784167543020
ISBN 10 : 4167543028
フォーマット
出版社
発行年月
1994年07月
日本
追加情報
:
238p;16

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 背番号10@せばてん。 さん

    【1987_芥川賞_候補】【1987_野間文芸新人賞】1994年11月29日読了。今では、作家としての新井氏よりも、『千の風になって』の訳詞&作曲家の新井氏の方が有名か。(2020年4月9日入力)

  • gua5113 さん

    30数年ぶりに読み直してみたが、言葉の輝きと文体の新鮮さは、少しも色褪せてはいない。 装画に使われたラウル・デュフィの「開かれた窓の静物」を、先月、東京・京橋のアーチゾン美術館(旧ブリヂストン美術館)で観てきたばかりで、その直後に新井満の訃報に接した。 冥福を祈る。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

新井満

1946年新潟市生まれ、作家、作詞作曲家、写真家、日本ペンクラブ顧問、長野冬季オリンピック開閉会式イメージ監督など、多方面で活躍中。小説家としては1988年『尋ね人の時間』(文藝春秋社)で芥川賞を受賞。2003年に発表した写真詩集『千の風になって』(講談社、朝日新聞出版)と、それに曲を付け自ら歌唱し

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品