基本情報

内容詳細
絵を愛する老画家を、妻は支え続けた。夫は、寝たきりになった妻を自宅で介護すると決意し、妻の姿を毎日、画帳に描き続けた…。去り行く妻に贈った1800枚の「ラブレター」から、老老介護の究極の姿をたどる。
【著者紹介】
弥勒祐徳 : 画家。大正8年(1919)宮崎県西都市に生まれる。昭和13年(1938)西都市立寒川小学校代用教員となる。昭和15年(1940)応召、中国東北部、南方戦線に従軍。昭和19年(1944)召集解除、三納青年学校助教諭となり、以後59歳まで県内各地の中学校で図工科の教員として教壇に立つ。昭和30年(1955)宮崎県美展に初入選。昭和35年(1960)宮崎県美展で知事賞受賞。昭和51年(1976)には文部大臣賞、さらに宮日総合美術展で県知事賞を受け、無鑑査となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー
人物・団体紹介
弥勒祐徳
画家。大正8年(1919)宮崎県西都市に生まれる。昭和13年(1938)西都市立寒川小学校代用教員となる。昭和15年(1940)応召、中国東北部、南方戦線に従軍。昭和19年(1944)召集解除、三納青年学校助教諭となり、以後59歳まで県内各地の中学校で図工科の教員として教壇に立つ。昭和30年(195
文芸 に関連する商品情報
-
『やがて海へと届く』公開記念!中川龍太郎監督インタビュー 彩瀬まるさんの小説『やがて海へと届く』を詩人としても活動する中川龍太郎監督が映画化。実写映像にアニメーションを加えた... |2022年04月15日 (金) 11:00
-
BiSHモモコグミカンパニー『御伽の国のみくる』発売記念イベント(特別... 【開催日】4月1日(金)19:00〜 | 『御伽の国のみくる』の発売を記念して、ゲストに加賀翔さんを迎えたオンライ... |2022年03月03日 (木) 18:00
-
【受賞作決定!】2021年下半期 第166回芥川賞・直木賞 2021年下半期「第166回 芥川賞」「第166回 直木賞」の受賞作品が決定しました。各ノミネート作品とあわせてご紹... |2022年01月19日 (水) 18:30
-
『蜘蛛ですが、なにか?』15巻発売!特装版はイラスト小冊子付き!! 特装版では、輝竜司先生イラスト小冊子が付属!描き下ろしイラスト14Pや、アニメ放送応援イラストが収録された32Pフル... |2021年12月10日 (金) 11:00
おすすめの商品
