基本情報

内容詳細
一本の作品の話をすると、その監督の別の作品を思い出す。舞台となった場所は、前にあの映画でも印象的だった、とか。映画の話は止まらない…。ちょっとした小物、小道具が、そこに込められた思いを想像させ、いろいろなことを暗示する。映画についての雑学、トリビアならこの人、川本三郎さんが贈る大人のための“映画尻取り遊び”、お楽しみ下さい!
目次 : ウディ・アレンの新作から…ジョン・フォードにつながりました。/ ジョン・フォードの『怒りの葡萄』から…シアーシャ・ローナンの水着につながりました。/ シアーシャ・ローナンの話から…ケヴィン・コスナーの『フィールド・オブ・ドリームス』につながりました。/ ケヴィン・コスナーの『フィールド・オブ・ドリームス』の話から…ブルックリン・ドジャースの話につながりました。/ ブルックリン・ドジャースの話から…『東京暗黒街 竹の家』『東京物語』…最後は『駅馬車』につながりました。/ ジョン・フォード『駅馬車』の話から…最後は『スリー・ビルボード』につながりました。/ 『スリー・ビルボード』の話から…ブルックリン・ブリッジにつながりました。/ ニューヨーク・ブルックリンの話から…『ティファニーで朝食を』につながりました。/ 『ティファニーで朝食を』の話から…『寝ても覚めても』『めまい』…最後は『ママの想い出』につながりました。/ 『ママの想い出』の話から…山田五十鈴が母役を演じた『我が家は楽し』につながりました。〔ほか〕
【著者紹介】
川本三郎 : 1944年、東京生まれ。東京大学法学部卒業。『週刊朝日』『朝日ジャーナル』の記者を経て、現在、評論家。『大正幻影』で91年サントリー学芸賞、『荷風と東京』で97年読売文学賞、『林芙美子の昭和』で2003年毎日出版文化賞、桑原武夫学芸賞、『白秋望景』で12年伊藤整文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
もりくに さん
読了日:2021/12/01
斉藤フィオナ さん
読了日:2021/07/13
belle さん
読了日:2021/04/29
更夜 さん
読了日:2023/02/24
安土留之 さん
読了日:2021/05/23
(外部サイト)に移動します
人物・団体紹介
川本三郎
評論家。1944年東京生まれ。東京大学法学部卒業。91年『大正幻影』でサントリー学芸賞、97年『荷風と東京』で読売文学賞、2003年『林芙美子の昭和』で毎日出版文化賞、桑原武夫学芸賞、12年『白秋望景』で伊藤整文学賞を受賞。本書のもととなった連載「映画を見ればわかること」では、キネマ旬報読者賞を九回
アート・エンタメ に関連する商品情報
-
カーペンターズ 初の公式ヒストリーブック『イエスタデイ・ワンス・モア』 カレンの没後40年にあたり、リチャード・カーペンター全面監修のもと編集されたヒストリーブック。100時間以上におよぶ... |1日前
-
エアロスミスの軌跡に迫る一冊『エアロスミス大全 野獣誕生、50年の軌跡... デビュー50周年を迎えたエアロスミスのすべてを網羅した決定版!未発表カット含む秘蔵写真満載、1975年から2012年... |1日前
-
譜久村聖(モーニング娘。'23)卒業スペシャル「S Cawaii!特別... 歴代最長リーダー、譜久村聖の卒業スペシャル!ロングインタビューを含め、現在のモーニング娘。'23メンバーが最新ファッ... |1日前
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
