イメージの根源へ

岡田温司

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784409100349
ISBN 10 : 4409100343
フォーマット
出版社
発行年月
2014年12月
日本
追加情報
:
287p;20

内容詳細

本書は、主に美術をめぐって著者がここ数年、考えたり書いてきたりしたものを一冊にまとめたものである。絵画が思考と、イメージがロゴスといかなる関係を結びうるのかを問う「絵画論」、「間メディア性(インターメディアリティ)」に焦点を当てた「光、色、音」、美学の本来の問題、「感性(アイステーシス)」に立ち返った「美学=感性論」と、イメージの世界に分け入りながらその根源に鋭く迫る。

著者について
1954年、生まれ。京都大学人間・環境学研究科教授。西洋美術史、思想史。著書に『モランディとその時代』(人文書院、2003年、吉田秀和賞)、『フロイトのイタリア』(平凡社、2008年、讀賣文学賞)、訳書にロベルト・ロンギ『芸術論叢』(中央公論美術出版、1999年、ピーコ・デッラ・ミランドラ賞)など多数。

【著者紹介】
岡田温司 : 1954年広島県生まれ。京都大学人間・環境学研究科教授。西洋美術史、思想史。著書に『モランディとその時代』(人文書院、2003年、吉田秀和賞)、『フロイトのイタリア』(平凡社、2008年、讀賣文学賞)、訳書にロベルト・ロンギ『芸術論叢』(中央公論美術出版、1999年、ピーコ・デッラ・ミランドラ賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ひろ さん

    焼き増しが多いこと…。にしても、いつもの図書館に所蔵が無く、リクエストして他の自治体から借り出してもらうハズだったのに、受け取った本にはバッチリいつもの図書館のハンコとバーコードが。。。結局購入してくれたのね。

  • くろねこ さん

    I絵画論とV美学論=感性論がいまの私には特に刺激的でした。イメージと思考、イメージと言葉について、また精神分析の芸術的要素など。少し読んでから時間が経ってしまい、言葉が埋もれてしまったので、また気になった箇所を読み返してみようと思います。

  • Arol Color さん

    星座の章よかった

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

岡田温司

1954(昭和29)年、広島県に生まれる。京都大学大学院博士課程修了。京都大学名誉教授。現在、京都精華大学大学院特任教授。専門は西洋美術史、思想史。著書―『モランディとその時代』(人文書院、2003年、吉田秀和賞受賞)『フロイトのイタリア』(平凡社、2008年、読売文学賞)ほか多数(本データはこの書

プロフィール詳細へ

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品