基本情報

内容詳細
銀座、築地、日本橋、八丁堀、人形町…。約五〇年前まで、水路や掘割に囲まれていた下町。その名残を尋ね、掘割が出来た理由や、街の来歴、神社仏閣の縁起などを探っていく。また、江戸や明治期と現在を重ね合せた「地図」が満載。さらに、川が流れていた昭和期の懐かしい街並みの「古写真」も豊富に掲載されていて、眺めているだけでも楽しくなる。東京メトロ、都営地下鉄の最寄駅・出口からの詳細な「街歩きガイド」も付いていて、散歩のお供にもなり、江戸・東京の歴史の勉強にも使える一冊。
目次 : 第1章 水の都にふさわしい江戸時代の掘割網/ 第2章 明治前期―延伸した浜野川、埋め立てられた三つの掘割/ 第3章 市区改正事業で延伸した日本橋川と埋め立てられた四つの掘割/ 第4章 二つの川を開削し、三つの掘割を埋め立てた帝都復興事業/ 第5章 大空襲の瓦礫処理で埋め立てられた五つの掘割/ 第6章 高度成長期以降、陸化した五つの掘割
【著者紹介】
岡本哲志 : 1952年東京都中野区生まれ。岡本哲志都市建築研究所主宰、都市形成史家。法政大学デザイン工学部建築学科教授を経て、現職。博士(工学)。法政大学エコ地域デザイン研究センター兼任研究員。2012年度都市住宅学会賞受賞(共同)。国内外の都市と水辺空間の調査・研究、銀座、丸の内、日本橋など東京の都市形成史を様々な角度から40年以上研究を続ける。2009年秋から放送された人気番組NHK『ブラタモリ』には銀座、丸の内、羽田など計7回出演している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
舞人(maito) さん
読了日:2018/09/03
ぺっ君 さん
読了日:2018/02/20
Ryuji Saito さん
読了日:2017/11/22
(外部サイト)に移動します
実用・ホビー に関連する商品情報
-
『るるぶアズールレーン』発売!これが君の望んでいる「聖地巡礼」 軍港グルメ、ショップなど、編集部セレクトの情報満載。豊富なキャライラストも贅沢に散りばめ、推しの戦艦と旅する気分で楽... |16時間前
-
『水溜りボンドのオールナイトニッポン0』メモリアルBOOKが爆誕! 1年間成長しながら本気でふざけてきた「あたらしい水溜りボンド」の姿が収録!はじめて動画を投稿した当時のことから、今真... |4日前
-
ローソン・HMV限定ANNA SUIのバニティポーチつきブックが再び登... 2020年9月に発売され大好評だった、アナスイのバニティポーチつきブックが再び登場。心躍るキュートなコスメティックを... |5日前
-
Haglofs(ホグロフス)BAG BOOK【ローソン・HMV限定】 スウェーデン発の本格派アウトドアブランド「Haglofs(ホグロフス)」の3WAYで使える大容量ヘルメットバッグがロ... |2021年02月19日 (金) 10:00
-
『フィギュアスケート・カルチュラルブック2020-2021 氷上の創造... コロナ禍、選手にとってもファンにとっても特別なシーズンとなった2020-2021年を、美麗な写真と独自目線の記事で振... |2021年02月17日 (水) 14:00
-
ローソン・HMV限定リラックマfeat.KiU 撥水バックパック レインウェアブランド「KiU(キウ)」とリラックマのコラボ! 本格撥水バックパック がローソン・HMV限定で登場! |2021年02月09日 (火) 10:00
おすすめの商品
