賢人の簿記・会計術 決算書を読み解く力は万能薬。経理がわかると大所高所から会社がみえる!

山田真哉

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784344902657
ISBN 10 : 4344902653
フォーマット
出版社
発行年月
2013年01月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
159p;22

内容詳細

数字を使うと説得力が増す。経営管理のために必要な最低限の簿記知識とは?

目次 : 第1章 “会計頭”をつくるための数字の基礎知識(山田真哉)(数字に対する感覚は視点によって変わる/ 「数字への視点の違い」をビジネスに利用する ほか)/ 第2章 ビジネスパーソンのための簿記超入門(近藤仁)(ビジネスパーソン必須の簿記知識/ 財務諸表は「会社の成績表」 ほか)/ 第3章 簿記の日常業務起業から決算まで(高橋和徳)(決算書作成までのシミュレーション/ 仕入・在庫の処理 ほか)/ 第4章 財務3表で企業の会計を読み解く(辛坊正記)(財務諸表で会社経営の現状と動向を把握/ 貸借対照表で特に重要な数字 ほか)/ 第5章 バランスシートで見る日本財政のしくみ(高橋洋一)(バランスシートから何が見えるか/ これが日本政府のバランスシートだ ほか)

【著者紹介】
山田真哉 : 1976年神戸市生まれ。一般財団法人芸能文化会計財団理事長。大阪大学文学部卒業、一般企業勤務の後、公認会計士試験に合格。中央青山監査法人/プライスウォーターハウスクーパースを経て、独立

近藤仁 : ワタベウェディング(株)経理財務部長(現在)、元オムロン(株)理財部長。連結決算、税務申告、予算管理など経理分野と資金調達・運用、資金繰りなど財務分野の双方の領域の実務家として、企業現場の視点からの著作も多い

高橋和徳 : 「高橋和徳税理士事務所」代表。税理士・米国公認会計士。現在は横浜市で税理士として中小企業向けに経理サービスの提供を行う。経理を経営管理として会社のために役立たせることがモットー。起業支援や海外での勤務経験に基づく外資系企業向けの経理業務も行っている

辛坊正記 : 1949年大阪府生まれ。一橋大学商学部卒業。慶應義塾大学大学院経営管理研究科1年制課程修了。コロンビア大学経営大学院修士。現在は大型リチウムイオン電池製品を開発・製造するエリーパワー(株)取締役常務執行役員

高橋洋一 (経済学者) : 東京大学理学部数学科・経済学部経済学科卒業。1980年、大蔵省(現・財務省)入省。小泉内閣・安倍内閣で経済政策の中心を担い、特別会計の埋蔵金を世に知らしめ注目を浴びる。2008年山本七平賞受賞。政策シンクタンク「政策工房」代表取締役会長。10年より嘉悦大学ビジネス創造学部教授。12年4月に大阪市(橋下徹市長)の特別顧問に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 手押し戦車 さん

    損益計算書は経営者の意見、キャッシュフロー計算書は現実を表す。経営者が費用の解釈や先送りをするので化粧を施されてる可能性が有るので、キャッシュフローを見て真実を重視した方がいい。営業キャッシュで減価償却が大きいと現金は多く残るけど、費用が毎年増えていると競争の為に莫大な投資がかかり一時的な競争優位になるだけで長期には向いていない。財務から数字が語る物語を見抜きアニュアルレポートから経営者の考えを見抜くのが重要。ほぼ確実に長期的に競争力が有りイノベーションが起きにくい業界で参入障壁が強いかを見抜くのが先だ

  • なお さん

    簿記の知識を実務でどう活かすか。

  • 多分、器用です さん

    特に辛坊さんの項目が面白かった。業界別の財務諸表の見方なんかも大変役立った。

  • のぼる さん

    簡単な部分もあったが、すんなり頭に入ってこない部分も多く、また読もうと思う。

  • キンタロー。 さん

    簿記の初頭知識があれば、前半は流し読みできる内容。頭の体操にちょうどよかった。  ただ、国の財政や経済を会計の知識を使い読み解いていく後半部分はすんなりとは頭に入らなかった。 再読する必要があるだろう。 

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

山田真哉

1976年神戸市生まれ。公認会計士・税理士。大阪大学文学部卒業。東進ハイスクールを退職したのち公認会計士試験に合格。大手監査法人を経て、一般財団法人芸能文化会計財団で理事長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

ビジネス・経済 に関連する商品情報

おすすめの商品