ベートーヴェン研究(合本)

山根銀二

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784624711030
ISBN 10 : 4624711033
フォーマット
出版社
発行年月
2021年12月
日本
追加情報
:
1046;22

内容詳細

1976年の鳥居賞(現在のサントリー学芸賞)を受賞した名著を合本にした歴史的復活。楽聖の決定版伝記。

目次 : 生い立ち/ 宮廷オルガニスト/ ボン時代のおわり/ 門出/ 登攀/ テレーゼ ヨゼフィーネ ジュリエッタ/ エロイカとアパッシオナータ/ フィデリオ/ 高翔/ 不惑の年/ 停滞/ ウィーン会議のあと/ 昏迷/ ハンマークラヴィア/ ミサ・ソレムニス/ 第九交響曲/ 最後の時期/ 終焉

【著者紹介】
山根銀二 : 1906年、東京生まれ。1982年、76歳で没。ベートーヴェン研究家として知られる音楽評論家。東京帝国大学文学部美学美術史学科卒。朝日新聞、東京新聞、毎日新聞、読売新聞等で音楽批評の論陣を張り、硬派の批評家として活躍した日本の音楽界の重鎮。1933年、「音楽評論」共同創刊。1941〜44年、日本音楽文化協会(常務)理事、1948〜81年、音楽コンクール委員及び審査員(海外旅行期間等除く)、第一回チャイコフスキー・コンクールオブザーバー、第二・第三回チャイコフスキー・コンクール審査員等歴任。1952年、平凡社「音楽大事典」編集委員。1958年、ベートーヴェンの研究により文化放送第111回芸術選奨受賞。1975年、未來社の『ベートーヴェン研究』全三巻刊行の功績を主として鳥居賞(現在のサントリー学芸賞)受賞。1977年、紫綬褒章(秋季)受章。1944年、日本大学専門部芸術科講師、1969〜81年、松坂女子短大講師、1979年〜没まで、洗足学園大学音楽学部客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

山根銀二

1906年、東京生まれ。1982年、76歳で没。ベートーヴェン研究家として知られる音楽評論家。東京帝国大学文学部美学美術史学科卒。朝日新聞、東京新聞、毎日新聞、読売新聞等で音楽批評の論陣を張り、硬派の批評家として活躍した日本の音楽界の重鎮。1933年、「音楽評論」共同創刊。1941〜44年、日本音楽

プロフィール詳細へ

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品