光と虹と神話

山と溪谷社

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784635241205
ISBN 10 : 4635241203
フォーマット
出版社
発行年月
2020年03月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
144p;22

内容詳細

自然写真家・高砂淳二が世界の絶景を撮る、書く!秘境にまで及ぶ環境破壊、地球と人の未来へのメッセージ。

目次 : 世界一の星空を望む湖―テカポ(ニュージーランド)/ 世界有数固有種の宝庫―マダガスカル/ 天空の鏡、奇跡の湖―ウユニ塩湖(ボリビア)/ 800もの部族からなる多民族国家―パプアニューギニア/ マッコウクジラの棲む希少な海―小笠原(日本)/ ネイティブアメリカンの聖地―モニュメントバレー(アメリカ)/ ギネスに載った世界一の雷の里―マラカイボ(ベネズエラ)/ 人間と野生動物が共存する国―オスティオナル(コスタリカ)/ 進化論を生んだ島―ガラパゴス(エクアドル領)/ 無数の巨大ザメに出合える海―ベンガラグーン(フィジー)〔ほか〕

【著者紹介】
高砂淳二 : 写真家。1962年、宮城県石巻市生まれ。ダイビング専門誌の専属カメラマンを経て1989年に独立。みやぎ絆大使(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • けんとまん1007 さん

    この地球は、いったい、誰のものなのかを問いかける。息をのむというのは、言い尽くされた表現になってしまうが、まさにそのとおり。人が介在するようなものではない。中で、繰り返し書かれていること・・・自然の中に寄り添わせてもらうと、向こうからも寄り添ってくれる。ここが全てだと思う。神話の世界を信じたくなる。

  • なっく さん

    読むというよりも観る本。どの写真も素晴らしく、もっと大きなサイズの本にして欲しかった。世界中の美しい自然が撮られているのだが、その裏にあるのは、森林伐採、海面上昇、動物の乱獲、プラスティックの堆積など人類の悪行の数々で心が痛む。地球を離れて見ると、北半球は電気で光り、南半球は火災で光っているらしい。青かった地球に戻さなくてはね。

  • 花林糖 さん

    図書館本。著者は地球全体をフィールドに活動している写真家。34ヶ所の美しい写真とエッセイ。書籍サイズが大判ではないのが残念。お気に入りの写真はテカポ(ニュージーランド)のルピナスと天の川、ウユニ塩湖(ボリビア)の雲とフラミンゴが湖面に映り込んだ写真、ガラパゴス(エクアドル)夜空とイグアナ、グリーンランド(デンマーク領)の氷の世界、イエローナイフ(カナダ)、フォークランド諸島(英領)ペンギン達の楽園、ミッドウェー島(米領)コアホウドリのヒナ。エッセイにはマイクロプラスチック、環境問題等にも触れています。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品