日本の昔話 5

小澤俊夫

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784834013283
ISBN 10 : 4834013286
フォーマット
出版社
発行年月
1995年10月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
22cm,355,6p

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ヒラP@ehon.gohon さん

    知っている昔話、知らない昔話、それぞれに様々な味わいのある大作です。 こうしてみると、改めて同じ話でも地域や、伝承のされかたで、味わいが微妙に違っていることがよく解ります。 また、この本は、ストレートに語られているお話が多くて、絵本との読み比べも楽しいです。

  • 絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく  さん

    冬を感じさせる昔話58話。小沢さん再話の仙人のおしえ https://bookmeter.com/books/9029454 の読み比べ用に借りましたが、他のシリーズも読んでみたいです。『 ねずみのもちつき / 三枚のお札 / サトリ / 猟師と山じい / 雪おなご / 鮭の大助 / 鬼退治 / 化けものをひと口 / 馬方やまんば / 片子 / やまんばとくし / 仙人のおしえ / 灰坊 / つる女房 / 猫の嫁 / 雪娘 / 雪女 / ねずみのすもう / おんちょろちょろの穴のぞき / 糸ひき婿 →

  • まあやん さん

    買っただけで、通して読んでなかった。1月なので5巻から読むことにした。小澤先生の再話はそっけなくておもしろくないと思った時期もあったけど、やっぱりちゃんとしてると思った。(ちょっとへたなところもあるけど…)続いて、1巻を通して読もうと思う。お話に使えるものがあるかも。

  • れおママ(れおの読書記録) さん

    【小学校5年生・11歳】ホームスクーリングのカリキュラムで読破。おもしろいおもしろいと言って次々に読んでいた。これでこのシリーズは完了。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品