基本情報

内容詳細
「こりトレ」とは肩こりトレーニングのこと。神経解剖学をベースにした医学の知恵で肩こり改善。頭痛・冷え性・ねこ背・ダイエット・便秘等にも!!1日1分の簡単なストレッチでからだが生き返る。
目次 : “こり”とは何でしょう?/ 肩こりのポイントは7つ/ 7つのポイントを確かめましょう/ 7つのポイント別ストレッチで肩こりが和らぐワケ/ ラバーチューブをつけるだけでも、肩こり改善/ ラバーチューブ・ストレッチはここがスゴイ!/ ラバーチューブ・ストレッチの効果を高める3つの約束/ 7つのストレッチ・実践編(耳の後ろあたりがつまっているとき/ 耳の後ろから後頭部にかけて張っているとき/ 頭とつながる首のつけ根がつまっているとき/ 首筋から首のつけ根までがこっているとき/ 首の上縁が痛い、いわゆる肩こりのとき/ 肩甲骨上部の内側が痛いとき/ 肩甲骨の内側が背骨に沿って痛いとき)
【著者紹介】
富永喜代 : 1967年生まれ。痛み改善ドクター、麻酔科医師。2008年、愛媛県松山市に「富永ペインクリニック」を開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
sofia さん
読了日:2014/03/31
Uwapon さん
読了日:2014/03/15
はるな さん
読了日:2014/08/29
紫音 さん
読了日:2014/03/27
シダレ さん
読了日:2014/05/02
(外部サイト)に移動します
人物・団体紹介
物理・科学・医学 に関連する商品情報
-
ノーベル賞2022 | 受賞者著作、関連本 今年の受賞者は10月3日(月)から10日(月)にかけて発表されます。生理学・医学賞、物理学賞、化学賞、文学賞、平和賞... |2022年10月03日 (月) 18:30
-
最新研究が示す恐るべき真実『スマホ脳』 睡眠障害、うつ、記憶力や集中力、学力の低下、依存――最新研究が明らかにするのはスマホの便利さに溺れているうちにあなた... |2021年03月15日 (月) 13:00
-
【特集】読んで学ぶ・知る「新型コロナウイルス」「感染症」 今読まれている、新型コロナウイルス・感染症関する本。ベストセラー/医学系専門書/文芸・新書などをご紹介。 |2020年05月19日 (火) 00:00
-
BLSヘルスケアプロバイダーコースの本 病院の内外で実践できる,個人およびチームのBLSスキルを指導する『BLSヘルスケアプロバイダー受講者マニュアル』のほ... |2016年02月10日 (水) 16:45
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
