基本情報
商品説明
内容詳細
「森さんは場に感応するタイプです」姜尚中のその一言から、戦争や虐殺の傷跡の残る場所を訪ねての対談は始まった。アウシュビッツ、デンクマール、三十八度線―人が存在する限りこの世から戦争はなくならないのか。悪夢にも似た重苦しい旅で、二人は何を感じ何を思い、どんな真理に辿り着いたのか。文庫版のために行われたヒロシマでの対談を収録。さらに本文にも大幅に加筆した決定版。
目次 : 第1章 戦争の世紀のトラウマ―場所に残された記憶を辿って(善良な村人が殺戮者になるとき/ 虐殺のメカニズム ほか)/ 第2章 勝者、敗者、被害者の記憶―裁きの場で(一億総玉砕の裏側/ 儀式としての東京裁判 ほか)/ 第3章 限定戦争という悪夢―冷戦の最前線で(朝鮮半島分断へ/ いびつな階級と同族憎悪 ほか)/ 第4章 そろそろ違う夢で目覚めたい(純真無垢な残虐性/ リアリティなき殺人の連鎖 ほか)/ 第5章 ヒロシマ、その新たな役割―「核なき世界」の発信地に(広島を東アジアの「入場チケット」に/ 二十一世紀、この十年の戦争 ほか)
【著者紹介】
姜尚中 : 1950年熊本県熊本市生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科博士課程修了。ドイツ、エアランゲン大学留学後、国際基督教大学准教授などを経て、東京大学大学院情報学環教授。専攻は政治学、政治思想史
森達也 : 1956年広島県呉市生まれ。立教大学卒業。86年テレビ番組制作会社に入社、ドキュメンタリーを中心に数々の作品を手がける。98年オウム真理教の荒木浩を主人公とする『A』を、2001年には続編『A2』を発表。現在は紙媒体での執筆活動が中心(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
Nobuko Hashimoto さん
読了日:2019/09/24
ののまる さん
読了日:2024/07/07
なおこっか さん
読了日:2018/08/13
lily さん
読了日:2018/01/09
yori さん
読了日:2011/11/08
(外部サイト)に移動します
人物・団体紹介
文芸 に関連する商品情報
-
加藤シゲアキ『ミアキス・シンフォニー』2025年2月26日発売 あなたにとって「愛する」ということは何ですか?加藤シゲアキ、新刊が2025年2月26日発売。 |2024年12月25日 (水) 00:00
-
『このミステリーがすごい!2025年版』(宝島社)国内編・海外編発表! 『このミステリーがすごい!2025年版』が発表されました!2024年の国内&海外のミステリー小説ベスト10にランクイ... |2024年12月16日 (月) 10:00
おすすめの商品
HMV&BOOKS onlineレコメンド
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・