天然石と宝石の図鑑 鉱物の魅力がわかる

塚田眞弘

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784534039712
ISBN 10 : 4534039719
フォーマット
出版社
発行年月
2005年10月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
21cm,142p

内容詳細

それぞれの鉱物の地質学的なデータをはじめ、鉱物をめぐる様々な雑学や知識を紹介。鉱物に秘められた無限の世界へと案内する。カラー写真で迫る「読んで、見て、楽しい図鑑」。

【著者紹介】
松原聰 : 1946年、愛知県生まれ。京都大学理学部地質学鉱物学科、同大学院修士課程修了後、1971年に国立科学博物館に勤務。国立科学博物館地学研究所部長。理学博士

塚田眞弘 : 1957年生まれ。明治大学商学部卒業。内外装デザイナーを経て、建材、インテリアとしての石に興味を深め、天然石を販売する「中國屋」(東京・かっぱ橋)、「風水改運中心」(東京・お台場)を開く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 詩歌 さん

    鉱石レジンを作るのに、色形質感を調べるために。ドロップみたいな紫、塩竃で調理したあとのような何か。つい食に連動した感想を抱く。面白いので何度か読み返すつもり。

  • okame さん

    図書館本。最近、鉱物を見る機会があり、ちょっと気になったので借りてみました。写真が多くて、見てて楽しい。石英のガーデンクォーツ、重晶石の砂漠のバラが綺麗。自然にこんな模様ができるなんて不思議。採掘の仕方や鉱物に関する専門用語についても書かれているので、しっかり勉強したい人にも良さげです。

  • フロリゲン さん

    ガーネットの代わりとして作られたのがヴェネチアングラス、オパールの恐竜、ヘキカイについて、結晶構造、語源などなど、勉強になることがたくさんあった。写真がきれいで良かった。

  • pocco@灯れ松明の火 さん

    鉱物と結晶:女性が大好きな宝石。宝石は自然が作った結晶。宝石の輝きは高い屈折率から。様々なカット方法は結晶系が関連していた。再読予定。(購入しよっかな?)

  • Tomonori Yonezawa さん

    地元図書館▼2005.10.1 初版▼5章142頁、宝石と呼ばれる鉱物1,2、人気の、採集、詳しくなろう▼その宝石はどんな鉱物で、何が混じってその色になっているのか。ってなことを語る本。親父の友人だった時計宝飾店のおじさんを思い出しながら読んだ。▼講座の講師をまぁまぁ好評で終えて平常を取り戻しつつあり、読書するための読書が再開。「講座好評だったよ、追加やるから。自治体の広報誌にも載せるぜ!」…平穏はまだ先になりそうだ。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

塚田眞弘

運勢の悪い部分を補強したり、改善したりすることで運気を上昇させる技術『化殺風水学』の第一人者。運気を改善する際に駆使する伝統的な「風水アイテム」の解説書を多数執筆するなかで、改運アイテムとして重要な位置を占めるパワーストーンを「鉱物学」の見地からも研究し、エネルギーのある本物を追求している。鉱物学を

プロフィール詳細へ

物理・科学・医学 に関連する商品情報

おすすめの商品