「文芸春秋」八十年傑作選

坪内祐三

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784163592305
ISBN 10 : 416359230X
フォーマット
出版社
発行年月
2003年03月
日本
追加情報
:
21cm,384p

内容詳細

大正・昭和に文藝春秋で活躍した菊池寛、芥川龍之介、永井荷風、坂口安吾、白洲正子などなかなか読めない作品を一挙に集めた傑作選。出版界批判座談会、東京ナイト・ライフ座談会なども収録。

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • KAZOO さん

    2003年に出版された雑誌「文藝春秋」80年特集号です。当初からの傑作選とはいうものの、資料的価値の方が強い感じがします。内容を見てみると一般大衆よりも若干高いレベルの人びとを対象していたような気がします。当時の文壇で結構有名な人びとが読者を意識して書かれています。

  • takao さん

    ふむ

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

坪内祐三

1958・5・8〜2020・1・13。評論家。東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業、同大学院修士課程修了。雑誌「東京人」の編集者、フリー編集者を経て執筆活動を始める。国内外を問わず文学、思想、社会現象や状況、映像作品、音楽、演劇、相撲などさまざまな分野に幅広く関心を寄せた。独自の視点、恐るべき記憶

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品