基本情報

内容詳細
30歳、著者は偶然、山伏の世界に入った。山に登り、滝に打たれ、ホラ貝を吹く。自然の美しさにウットリする日本人の心を、昔から、ずっと大切にしてきた山伏。その姿から、現代人の「生き方」を見つめ直す。
目次 : はじめての山伏修行(山伏修行諸注意!/ 羽黒山へ ほか)/ 松例祭(雪と炎のコントラスト/ 山伏たちの新年 ほか)/ 山伏のはじまりへ(漂泊の異人/ 自然崇拝 ほか)/ 秋の峰入り(成瀬くんの決意/ 修行はじまる ほか)/ 山伏から知ること(修行の無意味/ ドロドロとした土臭さ ほか)/ 山伏と僕(山伏が変えたこと/ 鉄砲水さんとの出会い ほか)/ おまけ 法螺の作り方
【著者紹介】
坂本大三郎 : 1975年千葉県生まれ。イラストレーター、山伏。2006年、山形県・羽黒にある宿坊「大聖坊」の山伏修行に参加。09年、山伏出世の行と呼ばれる「秋の峰入り修行」に参加する。以降、出羽三山(羽黒山・月山・湯殿山)を拠点に、古くから伝わる生活の知恵や芸能の研究実践を通して、自然と人を結ぶ活動をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
文公 さん
読了日:2017/05/03
Humbaba さん
読了日:2013/09/10
安国寺@灯れ松明の火 さん
読了日:2012/12/27
searchlight500 さん
読了日:2017/06/13
T2y@ さん
読了日:2012/07/14
(外部サイト)に移動します
人物・団体紹介
文芸 に関連する商品情報
-
谷川俊太郎・中島みゆきによる精神のリレーの全記録 45年前の対話と最新の対話、及びこれまで二人が随筆で描いた「中島みゆきが描く谷川俊太郎」「谷川俊太郎が描く中島みゆき... |2025年03月12日 (水) 10:00
-
【最新】2025年本屋大賞ノミネート10作品決定 本年で第22回目となる本屋大賞、全国の書店員の投票の結果、上位10作品が「2025年本屋大賞」ノミネート作品として決... |2025年02月03日 (月) 12:00
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
