本サイトはJavaScriptを有効にしてご覧ください。
ゲスト 様
様
プラチナ会員
ゴールド会員
ブロンズ会員
レギュラー会員
本・CD・DVD・ブルーレイ・グッズの通販はHMV&BOOKS online
詳細検索はこちら
お気に入り登録して最新情報を手に入れよう!
唐十郎 | プロフィール | 【HMV&BOOKS online】は、本・雑誌・コミックなどを取り扱う国内最大級のECサイトです!唐十郎に関する最新情報・アイテムが満載。CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズは、コンビニ受け取り送料無料!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!唐十郎ならHMV&BOOKS online!!
劇作家、演出家、小説家、俳優。1940年2月11日、東京生まれ。明治大学文学部演劇学科卒業。63年、「シチュエーションの会」(翌年「状況劇場」に改名)を旗揚げ。64年に処女戯曲「24時53分『塔の下』行きは竹早町の駄菓子屋の前で待っている」を執筆。67年、「腰巻お仙―義理人情いろはにほへと篇」を新宿花園神社境内で上演し、紅テントの活動を開始した。69年発表の「少女仮面」で岸田國士戯曲賞受賞。88年に状況劇場を解散、劇団「唐組」を旗揚げする。93年に金守珍(新宿梁山泊)が演出した「少女都市からの叫び声」は文化庁芸術祭賞を受賞した。03年発表の「泥人魚」で紀伊國屋演劇賞、鶴屋南北戯曲賞、読売文学賞を受賞。横浜国立大学教授、近畿大学、明治大学客員教授を歴任。小説家としても数多くの作品を発表しており、82年発表の「佐川君からの手紙」で芥川賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 『唐十郎 1 少女仮面/唐版 風の又三郎/少女都市からの呼び声 ハヤカワ演劇文庫』より
唐十郎トップへ
%%message%%