基本情報

内容詳細
絵が言葉をさそい、言葉が絵をつれてくる―。儚いものと強いもの。消えゆくものと残るもの。古川日出男の4つの短篇と黒田潔の繊細なイラストがまったく新しい形で共鳴しあう、ビジュアルストーリーブック。
【著者紹介】
古川日出男 : 作家。1966年、福島県生まれ。98年、日本人少年のアフリカ大陸での色彩探求譚『13』でデビュー。2002年『アラビアの夜の種族』で日本推理作家協会賞と日本SF大賞をダブル受賞。06年『LOVE』で三島由紀夫賞を受賞
黒田潔 : イラストレーター/アートディレクター。1975年、東京都生まれ。2003年より広告や雑誌、書籍のアートワークを手掛け、東京都現代美術館での「MOTアニュアル10」、韓国のナム・ジュン・パイクアートセンターでの展覧会等、国内外で活躍する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
さっとる◎ さん
読了日:2017/07/29
深夜 さん
読了日:2018/02/26
眠る山猫屋 さん
読了日:2016/10/28
ハルト さん
読了日:2013/01/22
izuru youichi さん
読了日:2013/01/13
(外部サイト)に移動します
人物・団体紹介
古川日出男
1966年、福島県郡山市生まれ。98年『13』でデビュー。『アラビアの夜の種族』(2001)で日本推理作家協会賞および日本SF大賞、『LOVE』(2005)で三島由紀夫賞、『女たち三百人の裏切りの書』(2015)で野間文芸新人賞および読売文学賞を受賞。『平家物語』全巻の現代語訳も手がけ、戯曲『冬眠す
文芸 に関連する商品情報
-
『やがて海へと届く』公開記念!中川龍太郎監督インタビュー 彩瀬まるさんの小説『やがて海へと届く』を詩人としても活動する中川龍太郎監督が映画化。実写映像にアニメーションを加えた... |2022年04月15日 (金) 11:00
-
BiSHモモコグミカンパニー『御伽の国のみくる』発売記念イベント(特別... 【開催日】4月1日(金)19:00〜 | 『御伽の国のみくる』の発売を記念して、ゲストに加賀翔さんを迎えたオンライ... |2022年03月03日 (木) 18:00
-
【受賞作決定!】2021年下半期 第166回芥川賞・直木賞 2021年下半期「第166回 芥川賞」「第166回 直木賞」の受賞作品が決定しました。各ノミネート作品とあわせてご紹... |2022年01月19日 (水) 18:30
おすすめの商品
