戦後日本の「独立」

半藤一利

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784480858061
ISBN 10 : 4480858067
フォーマット
出版社
発行年月
2013年08月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
20

内容詳細

はたして「真の独立」は達成されたのか。多様な可能性のうちから、いったい何が選択されたのか―。

目次 : 戦後日本のなかの三・一一/ 丸山眞男「超国家主義の論理と心理」の衝撃/ 民主化のなかの宮様たち/ 二・一ゼネストの中止命令/ アメリカ文化の大流入/ 黒澤明・小津安二郎が描いた戦後風景/ 西田幾多郎全集の売り切れ/ 中華人民共和国と北朝鮮の成立/ 異国の丘と引揚者/ 文藝春秋「天皇陛下大いに笑う」の成功/ 日本再軍備をもう一度ふり返る/ レッド・パージ/ 講和問題と「曲学阿世」/ 安保条約と吉田ドクトリン/ アメリカから得たもの失ったもの

【著者紹介】
半藤一利 : 1930年生まれ。作家。東京大学を卒業後、文藝春秋に入社し、雑誌・書籍の編集に携わる。1994年、退社

竹内修司 : 1936年生まれ。東京外国語大学を卒業後、文藝春秋に入社し、雑誌・書籍の編集に携わる。2000年、退社。文教大学情報学部教授を経て、現在はフリー

保阪正康 : 1939年生まれ。ノンフィクション作家、評論家。同志社大学卒業

松本健一著 : 1946年生まれ。東京大学卒業。評論家・麗澤大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 壱萬弐仟縁 さん

    多彩なテーマの討論集。論点多数。竹内修司氏曰く、「原発ムラの人たちに大いに責任があることはまちがいないのだけれど、それでも僕は重ねて言いたい。おかしいと思いながらも何も声をあげなかったわれわれにも、いわば『戦争責任』がある」(34頁)。この間の秘密保全法パブコメなど、言うべきは言わないといけない。選挙だって投票率が低すぎるので一票は投じないと民意は反映されない。保阪正康氏は、鶴見俊輔氏が同志社にいたときテストを受け帝国主義について書いたら84点とのエピソード(49−50頁)。先入観の危険性を教える。

  • onepei さん

    座談会形式で進むため、効率のよい議論の展開はないが、同じテーマで視点の違う話が広がりよい。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

半藤一利

1930年、東京生まれ。東京大学文学部卒業後、文藝春秋入社。「漫画読本」「週刊文春」「文藝春秋」編集長、専務取締役などを経て、作家。『遠い島 ガダルカナル“新装版”』『レイテ沖海戦“新装版”』(以上、PHP文庫)等、多数の著書がある。1993年、『漱石先生ぞな、もし』で第12回新田次郎文学賞、199

プロフィール詳細へ

半藤一利に関連するトピックス

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品