加藤正夫打碁集 下巻 攻めの構図、読みの力 中盤・終盤編

加藤正夫

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784905689805
ISBN 10 : 4905689805
フォーマット
出版社
発行年月
2004年09月
日本
追加情報
:
22cm,286p

内容詳細

上巻は「序盤の攻め」を学んだが、下巻は「中盤からの攻め」を中心に学ぶ。

目次 : 一九七八年(昭和53)6月22日 第3期名人戦リーグ―白・石田芳夫・九段 黒・加藤正夫・本因坊(255手 黒2目半勝ち)/ 一九八五年(昭和60)9月19日 第33期王座戦五番勝負第1局―白・小林光一・十段 黒・加藤正夫・王座(215手 黒中押勝ち)/ 一九八六年(昭和61)10月16日 第34期王座戦五番勝負第2局―白・林海峰・九段 黒・加藤正夫・王座(209手 黒中押勝ち)/ 一九八八年(昭和63)9月7・8日 第13期名人戦七番勝負第1局―白・小林光一・棋聖 黒・加藤正夫・名人(167手 黒中押勝ち)/ 一九八八年(昭和63)9月20.21日 第13期名人戦七番勝負第2局―白・加藤正夫・名人 黒・小林光一・棋聖(175手 黒中押勝ち)/ 一九八九年(平成1)11月28日 第37期王座戦五番勝負第4局―白・羽根泰正・九段 黒・加藤正夫・王座(241手 黒7目半勝ち)/ 一九九三年(平成5)1月13・14日 第17期棋聖戦7番勝負第1局―白・小林光一・棋聖 黒・加藤正夫・九段(167手 黒中押勝ち)/ 一九九四年(平成6)3月3日 第19期名人戦リーグ―白・淡路修三・九段 黒・加藤正夫・王座(207手 黒中押勝ち)/ 一九九四年(平成6)4月4日 第7回世界選手権富士通杯2回戦―白・加藤正夫・九段 黒・李昌鍋・七段(172手 白中押勝ち)/ 一九九五年(平成7)5月18日 第20期名人戦リーグ―白・片岡聡・九段 黒・加藤正夫・九段(137手 黒中押勝ち)〔ほか〕

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

加藤正夫

昭和22年(1947年)3月15日生。福岡県出身。34年故木谷實九段に入門。昭和39年入段、53年九段推挙。通算勝ち数1254勝、総獲得タイトル数47。名誉王座の称号を持つ。平成16年日本棋院理事長。門下に岡田伸一郎九段、大森泰志九段、鈴木伊佐男七段、小山栄美六段、吉原由香里六段。平成16年12月3

プロフィール詳細へ

実用・ホビー に関連する商品情報

おすすめの商品