デッサンの名手、セツ・モードセミナーのカリスマ校長

内田静枝

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784309278254
ISBN 10 : 4309278256
フォーマット
出版社
発行年月
2017年03月
日本
追加情報
:
160p;26

内容詳細

生誕100年記念刊行! 日本を代表するファッション・イラストレーター長沢節。多くのアーティストを育てた、美術学校「セツ・モードセミナー」が閉校する。最後のセツの決定版!

【著者紹介】
内田静枝 : 1969年、埼玉県生まれ。弥生美術館学芸員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • kinkin さん

    長沢節さん、お名前は知っていたが本を読むのは初めて。デッサンの他にセツ・モード・セミナーについて写真や資料も紹介されていた。デッサンはとてもなめらかで流れるような線がとても素敵。もし若返ることができたら通ってみたい。図書館本。

  • fukumasagami さん

    性差は小さいほど美しい。

  • へへろ〜本舗 さん

    長沢節さんというと「骨ばって痩せた人」が好き。「くるぶし」が好きというイメージ。デッサンとエッセイと自宅や学校の写真などが掲載。

  • almondeyed さん

    長沢節展のカタログとして販売されていた本。セツ先生の描く線は躍動感があって素晴らしい。エッセイは平易な言葉を使って、所謂常識的な視点を小気味良く打ち砕いてくれる。若い時よりも、年取ってからの表情の方が柔和で素敵。こういう風に年を重ねられたらなぁと思った。

  • 三毛猫座(みけ さん

    うなじとくるぶし!

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

内田静枝

1969年、埼玉県生まれ。弥生美術館学芸員。玉川大学大学院文学研究科修士課程修了。平成9年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品