基本情報

内容詳細
今世紀末までに日本の人口が半減する!?若い失業者があふれ、高齢者は年金を受け取れず、社会制度が機能不全を起こす―。最悪の事態に陥るのを回避する特効薬はあるか。政治学者から保育士、建築家まで、第一線で活躍する11人の筆者が文明史的スケールの難題に挑む!内田樹と藻谷浩介による文庫版スペシャル対談も収録。
目次 : 序論 文明史的スケールの問題を前にした未来予測(内田樹)/ ホモ・サピエンス史から考える人口動態と種の生存戦略(池田清彦)/ 頭脳資本主義の到来―AI時代における少子化よりも深刻な問題(井上智洋)/ 日本の“人口減少”の実相と、その先の希望―シンプルな統計数字により、「空気」の支配を脱する(藻谷浩介)/ 人口減少がもたらすモラル大転換の時代(平川克美)/ 縮小社会は楽しくなんかない(ブレイディみかこ)/ 武士よさらば―あったかくてぐちゃぐちゃに、街をイジル(隈研吾)/ 若い女性に好まれない自治体は滅びる―「文化による社会包摂」のすすめ(平田オリザ)/ 都市と地方をかきまぜ、「関係人口」を創出する(高橋博之)/ 少子化をめぐる世論の背景にある「経営者目線」(小田嶋隆)/ 「斜陽の日本」の賢い安全保障のビジョン
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
佐島楓 さん
読了日:2021/04/17
さきん さん
読了日:2021/08/20
ドルーク さん
読了日:2021/08/19
鬼山とんぼ さん
読了日:2024/05/16
とろりんとう さん
読了日:2023/07/08
(外部サイト)に移動します
人物・団体紹介
内田樹
1950年東京都生まれ。思想家。神戸女学院大学名誉教授。東京大学文学部仏文科卒業、東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程中退。専門はフランス現代思想、武道論、教育論。神戸市で哲学と武道のための私塾「凱風館」を主宰
文芸 に関連する商品情報
-
村上春樹と若手画家による瀟洒なアート・ブック『四月のある晴れた朝に10... 若手画家と短編の村上ワールドが心地よく響き合う美しい一冊。世界中で愛読される短編2編がこの一冊に。2月27日発売 |2025年02月10日 (月) 00:00
-
【最新】2025年本屋大賞ノミネート10作品決定 本年で第22回目となる本屋大賞、全国の書店員の投票の結果、上位10作品が「2025年本屋大賞」ノミネート作品として決... |2025年02月03日 (月) 12:00
-
物語で被災地と寄り添う チャリティ小説企画『あえのがたり』 今村翔吾、小川哲、加藤シゲアキ、朝井リョウ、麻布競馬場、荒木あかね、今村昌弘、佐藤究、蝉谷めぐ実、柚木麻子ら10人の... |2025年01月22日 (水) 00:00
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
