基本情報

内容詳細
ギャングや不良と呼ばれる若者の間で生まれ、原点回帰と革命を繰り返しながら変遷していくストリートファッション。そのスピリットを多くの事例と矢沢あいの描きおろしイラストとともに詳細に分析。
【著者紹介】
佐藤誠二朗 : 1969年東京都生まれ。早稲田大学人間科学部卒業。児童書出版社を経て宝島社へ。雑誌「宝島」「smart」の編集に携わる。2000年〜2009年は「smart」編集長。2010年に独立し、フリーの編集者、ライターとしてファッション・カルチャーから健康・家庭医学に至るまで幅広いジャンルで編集・執筆活動を行っている。法人名であるボノボプロダクション名義を含め、編集・著作物多数。個人名義の単著としては『ストリート・トラッド―メンズファッションは温故知新』が初著作である
矢沢あい : 1985年「りぼんオリジナル」早春の号に掲載の『あの夏』で漫画家デビュー。以降『天使なんかじゃない』『ご近所物語』『Paradise Kiss』『NANA‐ナナ‐』など、数々のヒット作を世に送り出す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
バズリクソンズ さん
読了日:2019/08/14
カール さん
読了日:2019/02/08
ヱマ。 さん
読了日:2019/07/30
りんご さん
読了日:2018/11/08
ぷほは さん
読了日:2022/03/18
(外部サイト)に移動します
人物・団体紹介
佐藤誠二朗
児童書出版社を経て宝島社へ入社。雑誌「宝島」「smart」の編集に携わる。2000〜2009年は「smart」編集長。2010年に独立し、フリーの編集者、ライターとしてファッション、カルチャーから健康、家庭医学に至るまで幅広いジャンルで編集・執筆活動を行う。初の書き下ろし著書『ストリート・トラッド〜
文芸 に関連する商品情報
-
「新潮文庫の100冊 2022」開催!フェア限定のカバー付き文庫も登場... 今ならフェア対象文庫を一度に3冊お買い上げでPontaポイント20倍!フェア限定のカバー付き文庫は無くなり次第に終了... |5日前
おすすめの商品
