すぐわかる産地別やきものの見わけ方

佐々木秀憲

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784808708993
ISBN 10 : 480870899X
フォーマット
出版社
発行年月
2010年12月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
143p;21

内容詳細

普段使いの器から、作家ものまで、歴史と伝統に育まれた各地の名品・良品がズラリ。国内23、海外13の主要産地のやきものの特徴がひと目でわかる書。やきものを見るのが楽しくなる、基礎知識と現地情報も満載。

【著者紹介】
佐々木秀憲 : 有田ポーセリンパーク取締役学芸室長、オックスフォード大学アシュモレアン美術館客員研究員を経て、現在、川崎市岡本太郎美術館学芸員。昭和36年佐賀市生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • しーふぉ さん

    カラー写真が豊富で写真集のように眺めているだけでも楽しめる。

  • 501 さん

    GW中に焼き物の産地をいくつか回ったので再読。店で見たあの器はこの産地特有の焼き物だったんだと気付いたものもあり楽しい再読だった。

  • 501 さん

    日本全国23ヶ所を産地別に焼き物の特徴や歴史をまとめている。各産地の特色を読者に伝えようという熱意が感じられるほどよく練られた内容になっていて、自分にとっては知りたい内容ばかりで読んでいて非常に楽しかった。簡易的に海外13ヶ所のの焼き物を紹介されていて海外にも視野が広がる。本書は巻末に用語集があるものの、粉引きや窯変など基本的な用語はおさえておいてから読んだ方が楽しめると思う。

  • ぱぷお さん

    すぐ解りそうにないです・・・w

  • shigoro さん

    旅行行った先でのお土産物屋さんで、湯呑や茶碗を見かけても、なにがどう他と違うのかイマイチ良く分からないのでちょっと読んでみた。土は無論のこと、釉薬やデザインもかなり違うな。まぁこうして図鑑を利用して見比べてみればだけどね。器が変われば気分も変わり、味も一味違った感じになるので、ちょこちょこ安物だけど、お気に入りを出先で見つけたくなったわ。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品