そこにいるのに 13の恐怖の物語 河出文庫

似鳥鶏

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784309418209
ISBN 10 : 4309418201
フォーマット
出版社
発行年月
2021年06月
日本
追加情報
:
256p;15

内容詳細

怖い、でも止められない。撮ってはいけない写真、曲がってはいけないY字路、帰ってはいけない部屋、見てはいけないURL、剥がしてはいけないシール、探してはいけない場所、思い出してはいけないモノ…。本格ミステリ界の旗手が挑む初のホラー短編集。読み進めるほど後悔する13の恐怖と怪異の物語。

【著者紹介】
似鳥鶏 : 1981年千葉県生まれ。2006年、第16回鮎川哲也賞佳作入選の『理由あって冬に出る』(創元推理文庫)でデビュー。魅力的なキャラクター、ユーモラスでリズミカルな文章、精緻なトリックとフェアな作品が幅広い層に支持されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • mihya さん

    ホラー短編集。似鳥さんなのに注釈がない!!まあ注釈があったらホラーにならないんだけど。 撮ってはいけない、曲がってはいけない、探してはいけない、思い出してはいけない…。何の因果もないけど、やっちゃったがために…。じゃあ、どーせーっちゅーねん! 「後にそれは」がSFっぽくて好き。「労働後の子供」にはやられた。 あとがき読んで、いつもの似鳥さんでホッとした。思えば、以前は天井に依子さんがいたよね。

  • 如水 さん

    作者初?(理由あって冬に出るは…ミステリ?若干と言うかオチはホラーだったと思うが)のホラー短編集。『13』の話で構成されていて最初の「瑠璃色の交換日記」はゾワッとしましたが…ど〜しても僕が作者の作風に慣れてしまっているのか『メッチャホラー!』と言う感じにはならなかったのです。ただ、いつもより短編なのでサクサク読めると言うのは良い所です。しかし…冒頭、13編及びあとがきに共通で出て来るくまのぬいぐるみ『クママリ』…ヤツは一体何者?あ、あれか?

  • なっち さん

    単行本で読んですごく気に入ったので購入。表題タイトルはそのままだけど、各話のタイトルを全部変えている…なんで?単行本のままの方が不穏な感じがして良かったのに。『六年前の日記』→『瑠璃色の交換日記』、『なぜかそれはいけない』→『後にそれは』、『痛い』→『オンライン中』、『視えないのにそこにいる』→『終わりの日記』。

  • Kazuko Ohta さん

    ホラーが苦手です。AKB48の『未成仏百物語』を観た折、画面を直視するのが怖くて目を瞑ったらそのまま爆睡。エンドロールのお経で目が覚めました。本の場合は観ないわけにはいかないから、怖さを消すために酒の力を借りる。非科学的ではない第1話にいちばんゾクッとしましたが、ほかの話も酔っぱらってから読んで正解。パソコンやネットも上手く取り入れた今時の怪談です。著者本人も怖がりとのこと。怖がりのほうが怖い話が書けるという説は本当かも。だけど自滅はしたくない。で、クママリって何さ。知っている気がしてきちゃったよ(泣)。

  • うまる さん

    あぁイヤだ、こんな状況ムリだわ、と思いながらも読むのがやめられないホラー短編。似鳥さんに注釈がないなんて!本気で怖がらせに来てるなと思いました。ゾクビクする話の中、してやられたのが「労働後の子供」。これマジ泣きしたわ。作者の思うツボな読者で、なんかくやしい…。各話、クママリがどこで出てくるのかも面白い所でした。またホラーやってほしいな。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

似鳥鶏

1981年千葉県生まれ。2006年、『理由あって冬に出る』で第16回鮎川哲也賞に佳作入選し、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品