旅する音楽 サックス奏者と音の経験

仲野麻紀

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784796703581
ISBN 10 : 4796703586
フォーマット
出版社
発行年月
2016年10月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
20

内容詳細

魂を揺さぶる音楽ドキュメント。2002年に渡仏、ジャズ・サックス奏者として主にフランスで活躍してきた著者が、ブルキナファソやレバノン、伊勢志摩、モロッコなどで出会った土地と暮らしに根付いた音楽。そこで見た“音の立ち上がる原風景”とは?

目次 : プロローグ/ 春―立春 原点に立ち返る―ブルキナファソ:バンフォラ/ 春―清明 個の中の多様性―レバノン/ 夏―夏至 土地と農に生きる人々―日本:磯部/ 夏―処暑 地を踏む音、楽と声のふるえ―フランス:ブルターニュ/ 秋―秋分 スーフィー教団ハマッチャの音世界―モロッコ:エッサウィラ/ 冬―立冬 葬送に寄り添うおんなたち―日本:五知/ 冬―冬至 進化を必要としない楽器―エジプト‐福島/ 新年 今日を生きるための祈り―日本:安乗/ エピローグ

【著者紹介】
仲野麻紀 : 1977年名古屋生まれ。2002年渡仏。パリ市立音楽院ジャズ科卒業。演奏活動の傍ら2009年から音楽レーベル、コンサートの企画・招聘を行うopenmusicを主宰。フランスでは、聴く・食べる・生きるをテーマにしたアソシエーションArt et Cultures Symbioseを設立。さまざまな場所で演奏行脚中。ふらんす俳句会友(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • こーじ さん

    伝統とは共有されるもので、あるヒエラルキーの中で保存されるものではない Out of place ムッサ p69 農業は文化 人間がそれによって生存している文化で、消費する文化でなく、生産する文化 倍音 アイルランドとブルトンの関係性 p152 隣にいる人との関係を、常識や通例という一人歩きする言葉で片付けてしまってはならない 涙は常にしょっぱい、それが喜びであろうとも哀しみであろうとも。ハマッチャ

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

仲野麻紀

1977年名古屋生まれ。2002年渡仏。パリ市立音楽院ジャズ科卒業。演奏活動の傍ら2009年から音楽レーベル、コンサートの企画・招聘を行うopenmusicを主宰。フランスでは、聴く・食べる・生きるをテーマにしたアソシエーションArt et Cultures Symbioseを設立。さまざまな場所で

プロフィール詳細へ

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品