基本情報

内容詳細
資本主義が世界市場を動かす唯一の経済原理である現在、成功するビジネスはどこが違うのか。需要をどこに見出すのか。どうすればカスタマーの視点に立てるのか。21世紀を生きるビジネスマンのバイブル。
【著者紹介】
今北純一 : 1946年広島県に生まれる。1968年東京大学工学部応用物理学科卒業。1970年東京大学大学院化学工学科修士課程を修了、旭硝子中央研究所研究員。米国ニューヨーク州立大学応用数学科に留学。1974年英オックスフォード大学招聘教官。1977年スイスバテル記念研究所研究員。1981年仏ルノー公団未来商品開発室長。1985年‐1999年工業用・医療用ガス世界最大手のエア・リキード・グループに。1986年米国法人エレクトロニクス事業本部ジェネラル・マネージャー。1988年エア・リキード・パシフィック(株)代表取締役。1992年パリ本社シニア・エグゼクティブ(特命プロジェクト担当、IR統括責任者)。1995年仏政府より「国家功績勲章」を受章。1999年経営戦略に特化した欧州系のコンサルティング会社CVAに移り、日本関連プロジェクト統括マネージング・ディレクターとして欧州と日本を拠点に政府系機関や日本と欧米の有力企業のトップマネージメントに対するコンサルティングを行っている。パリ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
makio37 さん
読了日:2013/03/30
noritsugu さん
読了日:2009/08/15
(外部サイト)に移動します
人物・団体紹介
今北純一
欧州系コンサルティング会社コーポレート・バリュー・アソシエーツ(CVA)パートナー兼日本関連プロジェクト統括マネージングディレクター。1946年生まれ。1968年東京大学工学部応用物理学科卒業。1970年同大学院化学工学科修士課程修了。1970〜74年旭硝子中央研究所研究員(〜71年スカラーシップを
文芸 に関連する商品情報
-
谷川俊太郎・中島みゆきによる精神のリレーの全記録 45年前の対話と最新の対話、及びこれまで二人が随筆で描いた「中島みゆきが描く谷川俊太郎」「谷川俊太郎が描く中島みゆき... |2025年03月12日 (水) 10:00
-
大木亜希子『マイ・ディア・キッチン』 『人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をした』『シナプス』の大木亜希子が贈る、人生が愛おしくなるお... |2025年02月12日 (水) 00:00
-
村上春樹と若手画家による瀟洒なアート・ブック『四月のある晴れた朝に10... 若手画家と短編の村上ワールドが心地よく響き合う美しい一冊。世界中で愛読される短編2編がこの一冊に。2月27日発売 |2025年02月10日 (月) 00:00
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
