蒼ざめた馬を見よ 文春文庫

五木寛之

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784167100025
ISBN 10 : 4167100029
フォーマット
出版社
発行年月
1979年11月
日本
追加情報
:
16cm,269p

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ehirano1 さん

    どういうわけか五木さんの小説は読み始めると止まらなくなります。相性が良いのではないかとも思ったりします。粒ぞろいでどれもイイです。表題作は流石と呻りました。名文句があるのですが、ネタバレに直結するので書けなくて残念ですが、短編でここまでやるのにはやっぱりスゴイな、と思いました。

  • しんこい さん

    再読。この時代にソチなんて地名が出てきても誰も知らなかったろうし、海外を舞台にしたアクションなんて斬新だったろうね。今読むとそんな未知の外国の魅力よりも、思想が大きく行動や人生観に影響している時代だなと思う

  • ハニ さん

    鳥肌ものだった。私が書くべきだったのところで不覚にも感動した。

  • たつや さん

    2024年177冊目。ソ連との冷戦の時代。ベールに包まれた感のある異国で繰り広げられるタイトル作は、読み応えあり。モデルになった人、事件はあったのだろうか。全5編。

  • Yoshihiko Nakade さん

    言わずとしれた直木賞受賞作だが、あまり記憶になかった。あの頃の自分には「さらばモスクワ愚連隊」の方がより心にシンクロしたからだろうと思う。でも、改めて読むとやはりおもしろい。やはり再読して良かった。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

五木寛之

1932年、福岡県生まれ。作家。日本藝術院会員。幼少期を朝鮮半島で過ごし47年に福岡県へ引き揚げ。早稲田大学露文科中退。編集者、作詞家、ルポライターなどをへて『さらばモスクワ愚連隊』で作家デビュー、『蒼ざめた馬を見よ』で直木賞、『青春の門 筑豊篇』などで吉川英治文学賞、『親鸞』で毎日出版文化賞特別賞

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品