あやしい本棚

中野翠

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784163573601
ISBN 10 : 4163573607
フォーマット
出版社
発行年月
2001年04月
日本
追加情報
:
334p;19

内容詳細

中野翠20世紀最後の書評集。こよなく愛する“芸人もの”“顔面本”から31年ぶりに開いてみた江藤淳まで。もう一度読みたい本ばかり。

【著者紹介】
中野翠 : 大学卒業後、出版社勤務等を経て、フリーのもの書きに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • xtc1961ymo さん

    コラムニスト翠さんの主に本に関するエッセイや文庫解説などをまとめた本。映画と落語に関しては私はそんなに詳しくないので流しましたが、養老孟司さんの一文「私の幸福は野蛮に由来し、不幸はおおかた文化に由来する」は本当に良い言葉だと思う。山田風太郎さんとの対談も読みごたえがありました。

  • campanella さん

    中野さんによる書評エッセイ。 取り上げられている本は、純文学からタレント本、風土紀などさまざま。毒気を含んだ解説や突っ込みがとても面白く、そのまま購入してしまいました。

  • あーさー さん

    中野翠さんの書評や読書日記、作家との対談など「本」にまつわる文章を集めた一冊。本を選ぶ際の参考になります。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

中野翠

早稲田大学政治経済学部卒業後、出版社勤務などを経て文筆業に。1985年より『サンデー毎日』誌上で連載コラムの執筆を開始し、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品