サンゴと生きる 中村征夫の写真絵本

中村征夫

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784903175935
ISBN 10 : 4903175936
フォーマット
出版社
発行年月
2020年06月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
茅根創 ,  
追加情報
:
43p;19X20

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 雨巫女。 さん

    《本屋》珊瑚のあまりの美しさに、うっとり。珊瑚、永久に!

  • HNYYS さん

    図書館本。珊瑚がどんな風に生きているのか、分かりやすく説明され美しい写真に癒されました。珊瑚の現状は、これから地球はどうあるべきかを考えさせてくれます。

  • 元気伊勢子 さん

    松田聖子の「渚のバルコニー」を聞きながら読んだ。ため息が出るくらいサンゴも海も魚も美しかった。海面の温度が上がるとサンゴが死滅することを知ったし、私も地球に住む生き物の一部であることも実感できた。

  • たくさん さん

    サンゴがとてもきれいで、ちょっと羽を伸ばして南の海に行きたいなあって思いをはせる本でした。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

中村征夫

1945年秋田県潟上市生まれ。19歳のとき神奈川県真鶴岬で水中写真を独学で始め、31歳でフリーランスとなる。1977年東京湾にはじめて潜り、ヘドロの海で逞しく生きる生きものに感動、以降ライフワークとして取り組む。報道の現場の経験を生かし、さまざまなメディアを通して海の魅力や海をめぐる人々の営みを伝え

プロフィール詳細へ

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品