谷崎潤一郎文学の着物を見る 耽美・華麗・悪魔主義 らんぷの本

中村圭子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784309750354
ISBN 10 : 4309750354
フォーマット
出版社
発行年月
2019年02月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
159p;21

内容詳細

百年経ってもいかがわしい!!谷崎文学をもっと愉しむために。春琴、幸子、雪子、妙子、ナオミ、汲子…谷崎文学のヒロインを当時の資料に沿って再現!アンティーク着物と挿絵の奇跡のコラボレーション!!

目次 : 第1章 細雪/ 第2章 谷崎潤一郎の人生と作品(鬼の面/ 羮/ 月の囁き/ 神と人との間/ 肉塊/ 痴人の愛/ 卍/ 蓼喰ふ虫/ 乱菊物語/ 春琴抄/ 夏菊/ 聞書抄(第二盲目物語)/ 鍵/ 台所太平記)/ 第3章 谷崎文学の魅力(悪魔主義/ 猫好き/ 探偵小説の元祖/ 足フェチ)

【著者紹介】
大野らふ : Ponia‐pon店主。スタイリスト、ライター

中村圭子 : 弥生美術館学芸員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ヒデミン@もも さん

    二冊あるので借りてきたら、こちらは新装版。この表紙の着物、帯、着こなし。木綿素材の着物に向日葵の名古屋帯。そして、太陽の光を浴びているような錯覚を思わせる日傘。大正浪漫って、贅沢。

  • 零水亭 さん

    明治から昭和初期の和服の模様・流行などを知る格好の資料です。大谷崎の代表的作品(江戸期以前除く)のあらすじや原文の一部も載っているので、お得です。

  • あなたとわたしは花紺青 さん

    谷崎の堅苦しくなく軽いガイドブックないかなと探してたらこの本に出会いました。着物メインで挿し絵も充実していて良かったです。 谷崎が撮影した松子夫人の写真めちゃくちゃいい。。

  • Yoko Kakutani 角谷洋子/K さん

    美しいきものの再現の写真と共に、谷崎文学について詳しくなれる1粒で2度美味しい本です。

  • あおい さん

    アンテイーク着物を着るときに 非常に参考になる。 谷崎作品も読み返したくなった

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

中村圭子

1956年生まれ。中央大学文学部哲学科心理学専修卒業。弥生美術館学芸員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品