いもくりなんきん、ときどきあんこ

中川たま

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784579214402
ISBN 10 : 4579214404
フォーマット
出版社
発行年月
2023年09月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
84p;20X22

内容詳細

目次 : さつまいも(焼きいも/ 干しいも ほか)/ くり(栗の渋皮煮/ 渋皮煮のフレンチトースト ほか)/ かぼちゃ(かぼちゃのドーナッツ/ かぼちゃのマフィンサンド ほか)/ あんこ(3種のあんこ/ ゆで小豆のぜんざい/ メープルあんドーナッツ/ フルーツあんみつ/ 発酵あんこのおはぎ/ 甘酒小豆グラニテ/ )

【著者紹介】
中川たま : 料理研究家。兵庫県生まれ。アパレル勤務を経て、自然食料品店勤務の後、2004年ケータリングユニット「にぎにぎ」をスタートさせ、2008年に独立。月に数回、自宅にて季節の野菜や果物を大切にした料理教室を開催。雑誌や書籍での、シンプルな器使いや洗練されたスタイリングも人気(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • よこたん さん

    ホクホク、ねっとり、みっしり、あま〜く、こうばしさもあり、食べごたえ満点。いもたこなんきん!ちゃうちゃう、いもくりなんきん、そしてあんこ。ストーブ出したから、焼き芋しよう。焼き芋からお菓子に展開もよし。干しいもは、何度も挑戦したが、何か違うものになってしまう。芋の品種だろうか。栗は手間暇かけて、食べるのは一瞬と儚くも美味しい。イートンメス的な無造作なモンブランがたまらなく美味しそう。かぼちゃも素材が良ければ(ハズレはかなしい)、だいたいいけそう。小豆は一度しか煮たことがないな。発酵あんこって美味しいの?

  • ゆっき さん

    いもくりなんきん、ときどきあんこ。秋冬になると食べたくなるものばっかり。すぐに作れそうな簡単なレシピが満載。焼きいもを使ったグラタンパイ美味しそう。ハロウィンにはかぼちゃのバスクチーズケーキを作ってみます。

  • skr-shower さん

    なんて幸せの詰まったレシピ本でしょう。秋にぴったりの美味しさがのっています。ネットリ系の焼き芋で作るのはおいしいお菓子に絶対なる。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

実用・ホビー に関連する商品情報

おすすめの商品