アゲハの公約

三萩せんや

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784309026046
ISBN 10 : 4309026044
フォーマット
出版社
発行年月
2017年09月
日本
追加情報
:
256p;19

内容詳細

過疎化が進む故郷を復活させるため、市長選に立候補することになったアゲハ。裏公約をしたことで、男ばかりの後援会に火が付いた。ところが、ライバルたちのあり得ない反撃で、静かな町は狂乱へ突入する。驚愕の公選法違反、まさかの再選挙をのりこえて、梅の里を守るため、アゲハは故郷の市長になれるのか?嫁不足、高齢者との絆、産業振興、そしてアゲハの恋の行方…混乱の選挙戦をとおして、アゲハが見つけた答えとは?第二回ダ・ヴィンチ「本の物語」大賞受賞者がおくる青春選挙ノベル!

【著者紹介】
三萩せんや : 1985年宮城県生まれ。東京農業大学卒業。大学図書館司書をしながら執筆活動を行い、2014年「錠紋抜器ノ秘鍵使イ」で第7回GA文庫大賞“奨励賞”、「Shall we ダンス部?」で第20回スニーカー大賞“特別賞”、「裏道通り三番地、幻想まほろば屋書店」で第2回ダ・ヴィンチ「本の物語」大賞“大賞”を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ゆみねこ さん

    恋に破れ、生まれ故郷に戻った26歳の久ヶ沢上葉(アゲハ)。町村合併で誕生する新しい市の市長選に成り行きで出馬することに。ふるさとの梅林を守り、町を活性化するための街コン開催を公約に掲げ、アゲハの選挙戦が始まる。サクサク読めて楽しめました。重い読書の合間にお薦めします。

  • itica さん

    失恋し実家に戻ったアゲハが、まさかの市長選に出ることに。嫁不足に悩み、かつて壮観だった梅林が寂れてゆく景色を活気のある町に変えたいと考えるアゲハ。若くて美人、でもそれだけじゃ市長にはなれないよね。と思うのだけれど周囲の協力と本人の頑張りで、選挙戦も徐々に面白くなってくる。何よりもモデルがいるそうで、誰なんだろう?と、そちらの方も気になる。美人過ぎる市議とか?ちがうか。

  • ぽろん さん

    サクサクと読了。恋に破れた女性が実家のある田舎に戻った途端、みんなに担がれて市長候補に!ドタバタありつつも、故郷の人達の優しさに心温まりました。

  • よっち さん

    彼氏に二股を掛けられ仕事を辞めて郷里に帰ることにしたアゲハが、ふとしたきっかけから過疎化が進む故郷を復活させるため、26歳にして市長選に立候補することになる選挙小説。4つの町が合併して初の市長選挙。故郷の梅林を守るため、町長だった祖父や男中心の後援会の助けを得て立候補したアゲハ。ど田舎らしい公職選挙法違反やライバルたちのえげつない妨害はいかにもありそうな感じでしたけど、苦境にもめげずに街コンを公約に掲げて再選挙まで戦い抜いたアゲハの奮闘ぶりと、落ち着くべきところに落ち着いたその結末はなかなか良かったです。

  • きさらぎ さん

    8年離れた故郷に戻ってきた上葉は、大事な梅林が町合併でなくなる恐れがあることを知り、急遽市長選に立候補する。幼馴染や青年団の仲間、元町長だった祖父の力を借り順調に知名度を上げていく上葉。恋人にふられたことを結婚相手として選んでもらえなかったと受け止め、自分の居場所を失くし一人ぼっちな気がして寂しくてたまらなかった失意の中での帰郷だったが、選挙を通じ、全然一人じゃなかったことを実感する。選挙の時には何週間も休みを取って応援に駆けつけてくれる友人や何があっても自分自身を見てくれる人たち。あの裏公約も魅力的だ。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

三萩せんや

宮城県生まれ、埼玉県在住。第7回GA文庫大賞(奨励賞)、第20回スニーカー大賞〈特別賞〉、第2回ダ・ヴィンチ「本の物語」大賞(大賞)を受賞し、『神さまのいる書店 まほろばの夏』(KADOKAWA)でデビュー。映画ノベライズも手掛けるほか、漫画原作で第一回フレックスコミックス漫画原作大賞(銀賞)を受賞

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品