SACD 輸入盤

レクィエム ビシュコフ&ケルン放送交響楽団(2SACD)

ヴェルディ(1813-1901)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
PH08036
組み枚数
:
2
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
SACD
その他
:
ライブ盤, ハイブリッド,輸入盤

商品説明

強力な声楽陣をそろえた渾身の一作
鬼才ビシュコフ、ヴェルディのレクイエム

好評のビシュコフProfilシリーズ最新アルバムはヴェルディのレクイエム。首席指揮者就任10周年を迎えた手兵ケルン放送響との充実ぶりをうかがわせる注目の録音です。ソリストにベテランのスター歌手を揃えているほか、ド迫力の「怒りの日」では、3つの合唱団を起用しただけあって破壊力もすさまじいもの。SACDマルチチャンネルステレオの効果は絶大ですが、通常のCD音声もきわめて優秀なクオリティです。

・ヴェルディ:レクイエム(死者のためのミサ曲)
 ヴィオレッタ・ウルマーナ(S)
 オリガ・ボロディナ(A)
 ラモン・ヴァルガス(T)
 フェルッチョ・フルラネット(Bs)
 NDRハンブルク放送合唱団
 ヴェルナー=ハンス・ハーゲン(合唱指揮)
 トリノ・テアトロ・レッジョ合唱団
 クラウディオ・マリーノ・モレッティ(合唱指揮)
 WDRケルン放送合唱団
 アントン・トレメル(合唱指揮)
 WDRケルン放送交響楽団
 セミヨン・ビシュコフ(指)

 録音時期:2007年11月12−16日(デジタル)
 録音場所:ケルン、フィルハーモニー(セッション)
 プロデューサー:ジークヴァルト・ビュートウ
 エンジニア:ホルガー・ウルバッハ

収録曲   

ディスク   1

  • 01. ヴェルディ:レクイエム(死者のためのミサ曲)

ディスク   2

  • 01. ヴェルディ:レクイエム(死者のためのミサ曲)

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
3
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
ビシュコフは最近日本でもN響に客演し注目...

投稿日:2010/05/29 (土)

ビシュコフは最近日本でもN響に客演し注目を集めましたが、そんな彼がProfilレーベルに録音しSACDとして発売されている演奏はどれも名演ばかりです。彼はレパートリーからも伺えますが、叙情的であったり感情的であったり激しかったり、そのような表現が非常にうまい「爆演型、オペラ系」の指揮者であることがわかります。その中の一枚の「ヴェルレク」。彼の特性が遺憾なく発揮された名演です。ソリストも非常にクリアな性質を持つ方々ばかりで表現、声量にも一切の不満なし。オケは非常に整い綻びを見せず、かつビシュコフの求める表現にも上手く応え、Dies iraeのバスドラムは大砲かと思うくらい…!そして圧巻は合唱。何よりTuba mirumとLibera meの素晴らしさは特筆に値します。値段が少々高めですが、損する買い物にはならないと思われます。音質も非常に良いです(但し、SACD2chでの再生環境しか持っていないので、マルチでの再生の評価はしませんが…)。

Seiru さん | 千葉県 | 不明

0
★
★
★
★
★
ヴェルレクが大好きで12枚目の購入。全体的...

投稿日:2009/01/09 (金)

ヴェルレクが大好きで12枚目の購入。全体的にバランスが取れた演奏でなかなかの秀演。聞いた中でも上位に位置づけられる。特にウルマーナの美声の熱演には心を奪われる。ヴァルガスも聞きごたえあり。名歌手がいない今日これだけの演奏を聴けたのは奇跡。唯一の欠点は、SACDマルチ。ホールの空間がまったくないのが残念。

KANA さん | 金沢市 | 不明

0
★
★
★
★
★
これは凄い!ビシュコフは「薔薇の騎士」や...

投稿日:2008/11/08 (土)

これは凄い!ビシュコフは「薔薇の騎士」や「エレクトラ」が素晴らしかったので注目していたが、「ヴェルレク」も最高!HMVレビュー にもあるとおり、「怒りの日」の破壊力は本当に凄まじい!録音も極上!爆演型を好む方には超お薦めです。

カバポチ さん | 横浜市 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ヴェルディ(1813-1901)

1813年10月10日、ジュゼッペ・フォルトゥニオ・フランチェスコ・ヴェルディは、カルロ・ヴェルディの10番目の子供として、ブッセート近郊レ・ロンコーレに誕生。この頃は政情が不安で、翌年1月には同地にロシア軍が侵攻しています。生家は旅館兼居酒屋を営み、宿泊客の旅芸人の音楽に幼少から惹かれていたとのこと。1821年、父親からスピネットを買ってもらい、やがてピエトロ・バイストロッキにオルガンの奏法も習

プロフィール詳細へ

ヴェルディ(1813-1901)に関連するトピックス

声楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品