ヴィヴァルディ(1678-1741) レビュー一覧 60ページ目
お気に入り登録して最新情報を手に入れよう!
ヴィヴァルディ(1678-1741) | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!
投稿日:2002/01/01
あまり評判が良くないが、僕の好きな評論家の功芳先生が絶賛なので買ってみた。僕はチョンよりイ・ムジチのほうが好きだ。高貴な演奏だけど、ヴィヴァルディという人がそもそもそういう人では無いので、虚無感が漂ってしまう。少なくとも僕にはそう聴こえた。コレッリをこの
小鳥遊司 さん
投稿日:2001/04/27
さすがHoltslag、アルト・リコーダーのためのハ短調も、ソプラニーノのための3曲も、危なげなく聴かせてくれます。無茶な冒険はしませんね、この人。
Toku さん
投稿日:2001/04/22
Piers Adamsをソリストに迎えて、快調なアルバム。ヴィヴァルディのソプラニーノ協奏曲をハイスピードで聴きたいなぁという時は、これです。
Toku さん
投稿日:2001/04/21
ケンブリッジ・バスカーズのマイケル・コプレイが真面目に演奏したのは、やはり高速ヴィヴァルディでしたか。ちょっとオーケストラが重たくありませんか?(Apr/2001)
Toku さん
投稿日:2001/04/21
頼もしく吹くまくるバスーンに、リコーダーが負けそう。10年ほど前にこのCDが登場したときは、古楽器も安心して聴けるようになったなあと思いました。(Apr/2001)
Toku さん
投稿日:2001/04/21
モダン楽器による演奏ですが、歯切れの良さは古楽器に負けていないよう。モダンのフルートやオーボエ相手では、リコーダーは音量負けしますね。(Apr/2001)
Toku さん
投稿日:2001/04/18
なんと、ピノック、アレッサンドリーニ、ジャルディーノ・アルモニコ、ビオンディ、ポッジャーなど、そうそうたる演奏者が揃っていて、この値段の安さは驚異的です。協奏曲やソナタのほかに、カンタータなんかもあって、曲目的にも多彩で楽しめます。40枚全部がお勧め、とい
tontoki さん
投稿日:2000/11/12
あんまり期待しなかったけど、聞いてみたらどれもよかった。いろんなスタイルの演奏が聴けるので退屈しない。
yoosan さん
既に投票済みです
ありがとうございました
%%message%%