基本情報
カタログNo
:
88875014502
組み枚数
:
1
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

収録曲
-
01. Les Ftes D'HB, la Danse, Scne VII: Musette Et Tambourin en Rondeau Pour Terpsichore
-
02. Zoroastre, Acte III, Scne VII: Gavotte en Rondeau
-
03. Les Borades, Acte Iv, Scne IV: Entre Pour Les Muses, Les Zphyres, Les Saisons, Les Heures Et Les Arts
-
04. Les Indes Galantes, Nouvelle Entre, Les Sauvages, Scne VI: Chaconne
-
05. Les Indes Galantes, Troisime Entre, Les Fleurs, Scne VIII: Ballet Des Fleurs - Orage
-
06. Zoroastre, Act I, Scne III: Air Tendre en Rendeau
-
07. Plate, Acte I, Scne VI: Orage
-
08. Les Indes Galantes, Nouvelle Entre, Les Sauvages, Scne VI: Rondeau - Duo Et Choeur "Forts Paisibles"
-
09. Six Concerts Transcrits en Sextuor, Sixime Concert: La Poule
-
10. Plate, Acte II, Scne IV: Rcitativ "Essayons Du Brillant" - Ariette "Aux Langueurs D'apollon"
-
11. Nais, Prologue, Scne V: Premier Rigaudon - Deuxime Rigaudon
-
12. Zoroastre: Ouverture
-
13. Hippolyte Et Aricie, Acte I, Scne I: Prlude - Air Accompagn "Temple Sacr, Sjour Tranquille"
-
14. Nais: Ouverture
-
15. Les Borades, Acte I, Scne IV: Premire Contredanse en Rondeau Pour Les Peuples Borades Travestis en Plaisirs Et Grces - Deuxime Contredanse en Rondeau Pour Les Peuples Borades Travestis en Plaisirs Et Grces
-
16. Les Indes Galantes, Premire Entre, Le Turc Gnreux, Scne VI: Air Pour Les Esclaves Africains
-
17. Dardanus, Prologue, Scne II: Premier Tambourin Pour Les Peuples de Diffrentes Nations - Deuxime Tambourin Pour Les Peuples de Diffrentes Nations
-
18. Castor Et Pollux, Acte I, Scne III: Prlude - Air Accompagn "Tristes Apprts"
ユーザーレビュー





ところどころミンコフスキやクリスティが見...
投稿日:2014/11/21 (金)





ラモーはあまり馴染みのない作曲家でしたが...
投稿日:2014/10/27 (月)
ラモー(1683-1764)に関連するトピックス
-
ラモーがブフォン論争最中に放ったとどめの力作! ラモーの傑作『カストールとポリュックス』を、話題の古楽グループ、ラファエル・ピション&アンサンブル・ピグマリオンによ... HMV&BOOKS online|2015年04月19日 (日) 12:10
-
ラモーのカンタータ集、コンセール集 フランス・バロック界を牽引する存在のエロイーズ・ガイヤール率いるアンサンブル・アマリリスと、マティアス・ヴィダルとい... HMV&BOOKS online|2015年02月08日 (日) 02:40
-
ブフォン論争で知られるラモーのオペラをバロック演出で(映像) ラモー最初のオペラ『イポリートとアリシー』は、大胆な手法でドロドロな話を刺激的に聴かせる傑作です。 HMV&BOOKS online|2014年09月30日 (火) 10:40
-
グラモフォン賞受賞のチェンバロ奏者エスファハニ マハン・エスファハニのハイペリオン第2弾は、ジャン=フィリップ・ラモーのクラヴサン曲集。 HMV&BOOKS online|2014年09月12日 (金) 15:30
-
ラモー:クラヴサン・ソロ作品全集(2CD) ノルウェーのチェンバロ奏者で楽器製作者でもあるシェティル・ハウグサンが、後期フランドル・タイプの2段鍵盤チェンバロを... HMV&BOOKS online|2014年07月31日 (木) 08:00
-
ラモー:オペラ・コレクション(27CD) ミンコフスキなどによる威勢の良い管弦楽曲集で一躍有名になったラモーのオペラは、全曲盤で聴いても親しみやすいものが多い... HMV&BOOKS online|2014年07月14日 (月) 00:50
古楽 に関連する商品情報
-
J・パーキンス&エンシェント室内管/エクルズ:歌劇『セメレー』(2CD... 英国バロック期の作曲家ジョン・エクルズ(エックレス)の歌劇『セメレー』の全曲録音。ジュリアン・パーキンス指揮、エンシ... |5日前
-
バレンボイム/平均律クラヴィーア曲集第1、2巻(5CD) 2003-2004年録音。ここでバレンボイムがとったアプローチは、ピアノならではの特性を徹底的に生かしたなもので、ペ... |2021年01月15日 (金) 12:30
-
アグニュー&レザール・フロリサン/ジェズアルド:マドリガーレ集第3、4... レザール・フロリサンの共同指揮者、ポール・アグニューによる、ジェズアルドのマドリガーレ集第2弾です。今回は、第3&4... |2021年01月14日 (木) 12:40
-
アリアンナ・サヴァール/『アリアドネの迷宮』 歌手でありハープ奏者でもあるアリアンナ・サヴァール、全編1人で演奏したソロ・アルバムは今作が初。中世からバロック時代... |2021年01月13日 (水) 17:00
-
ヴォクス・ルミニス/ビーバー:レクィエム〜17世紀ドイツ語圏の教会音楽 すでに「Ricercar」や「ALPHA」で多くの名盤をリリース、世界的に絶賛されているヴォクス・ルミニスが、ドイツ... |2021年01月13日 (水) 17:00
おすすめの商品
