ラモー、ジャン=フィリップ(1683-1764)

人物・団体ページへ

CD-R 輸入盤

クラヴサン作品集 エスファハニ(チェンバロ)(2CDR)

ラモー、ジャン=フィリップ(1683-1764)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
CDA68071
組み枚数
:
2
レーベル
:
フォーマット
:
CD-R
その他
:
輸入盤

商品説明


ラモー:クラヴサン作品集
マハン・エスファハニ第2弾!
第1弾はグラモフォン賞2014受賞!


チェンバロ奏者として初めてBBCラジオ3の「ニュー・ジェネレーション・アーティスト」に選ばれたマハン・エスファハニは、1984年生まれ、若い世代の先頭をきって活躍するトップ・チェンバリスト。デビュー作となったC.P.E.バッハのヴュルテンベルク・ソナタ集が大成功し、英グラモフォン賞2014では古楽器部門賞(Baroque Instrumental)を受賞、更に最優秀アーティスト賞(Artist of the Year)にもノミネートするなど、華々しいデビューを飾ることとなりました。
 続くハイペリオン第2弾は、フランス・バロックの巨匠、ジャン=フィリップ・ラモーのクラヴサン曲集。1706年に出版された組曲イ短調、1724年に出版された2つの組曲と練習曲、そして新クラヴサン組曲の2曲。いわゆる第1組曲〜第5組曲までと『王太子妃』、そしてバルバートルの手稿譜によって知られていた『小さなハンマー』と、編曲作品などを除くチェンバロ独奏作品すべてを収録。機知に富み表現力にあふれたエスファハニのチェンバロで聴く極上のラモー。今をときめく若きスター・チェンバリストの活躍がこれからも楽しみです!(東京エムプラス)

【収録情報】
ラモー:
● クラヴサン組曲第1巻 (1706) 組曲イ短調
● クラヴサン曲集 (1724) 組曲ホ短調、組曲ニ長調、ロンドー形式のメヌエット
● 新クラヴサン組曲 (c1729-30) 組曲イ短調、組曲ト短調
● 王太子妃 (?c1747)
● 小さなハンマー (?before 1754)

 マハン・エスファハニ(チェンバロ)

 録音時期:2013年11月26-28日、2014年2月18-20日
 録音場所:イギリス、サリー、ハッチランド・パーク、ミュージック・ルーム
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

収録曲   

ディスク   1

  • 01. Suite No 1 in A minor Prlude [2'04]
  • 02. Suite No 1 in A minor Allemande I [4'08]
  • 03. Suite No 1 in A minor Allemande II [1'55]
  • 04. Suite No 1 in A minor Courante [1'52]
  • 05. Suite No 1 in A minor Gigue [2'23]
  • 06. Suite No 1 in A minor Sarabandes I & II [2'58]
  • 07. Suite No 1 in A minor Vnitienne [1'29]
  • 08. Suite No 1 in A minor Gavotte [1'28]
  • 09. Suite No 1 in A minor Menuet [1'06]
  • 10. Suite in E minor Allemande [3'47]
  • 11. Suite in E minor Courante [1'36]
  • 12. Suite in E minor Gigues en Rondeau I & II [3'36]
  • 13. Suite in E minor Le Rappel Des Oiseaux [2'57]
  • 14. Suite in E minor Rigaudons I, II & Double [2'07]
  • 15. Suite in E minor Musette en Rondeau [2'14]
  • 16. Suite in E minor Tambourin [1'17]
  • 17. Suite in E minor la Villageoise (Rondeau) [2'31]
  • 18. Suite in D Major Les Tendres Plaintes (Rondeau) [2'58]
  • 19. Suite in D Major Les Niais de Sologne [5'15]
  • 20. Suite in D Major Les Soupirs [3'57]
  • 21. Suite in D Major la Joyeuse (Rondeau) [1'16]
  • 22. Suite in D Major la Follette (Rondeau) [1'27]
  • 23. Suite in D Major Lentretien Des Muses [5'49]
  • 24. Suite in D Major Les Tourbillons (Rondeau) [2'11]
  • 25. Suite in D Major Les Cyclopes (Rondeau) [3'05]
  • 26. Suite in D Major Le Lardon (Menuet) [0'48]
  • 27. Suite in D Major la Boiteuse [1'01]
  • 28. Menuet en Rondeau in C Major [0'35]

ディスク   2

  • 01. Suite No 2 in A minor Allemande [6'37]
  • 02. Suite No 2 in A minor Courante [3'51]
  • 03. Suite No 2 in A minor Sarabande [2'40]
  • 04. Suite No 2 in A minor Les Trois Mains [4'38]
  • 05. Suite No 2 in A minor Fanfarinette [2'37]
  • 06. Suite No 2 in A minor Le Triomphante [1'28]
  • 07. Suite No 2 in A minor Gavotte [7'26]
  • 08. Suite in G minor Les Tricotets (Rondeau) [1'40]
  • 09. Suite in G minor Lindifferente [1'41]
  • 10. Suite in G minor Menuets I & II [3'02]
  • 11. Suite in G minor la Poule [4'42]
  • 12. Suite in G minor Les Triolets [3'59]
  • 13. Suite in G minor Les Sauvages [2'18]
  • 14. Suite in G minor Lenharmonique [5'41]
  • 15. Suite in G minor Legiptienne [3'41]
  • 16. La Dauphine [2'49]
  • 17. Les Petits Marteaux [1'42]

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
Mahan Esfahaniのこれまでの録音の中で最も...

投稿日:2019/05/31 (金)

Mahan Esfahaniのこれまでの録音の中で最も素晴らしい仕事かも知れません。Rameauのクラブサン全集録音は、F.Couperinなどに比較して曲数がそれほど多くなく、またはるかに近代的であるため、ピアノによるものも含めてこれまで決して少なくありませんでしたが、他の評者も指摘されるように決定版と言える演奏は無かったように思います。自分も過去のRameauクラブサン全集録音の一部しか聴いてませんが、それでも録音の良さも含め、こんなに魅力的な全集は初めてです。実は最初に聴き始めた時、Rameau最初期(20歳そこそこ)のイ短調組曲においては、やはりまだ一本調子で味わいが乏しいかな、と感じた瞬間はあったのですが(Pinnockの再録音などに較べ)、聴き進めるにつれ、Esfahaniの明確な構造を表出する主張のはっきりした新鮮な演奏に引き込まれていきます。Rameau壮年期のホ短調、ニ長調組曲、その中でもいくつかの有名曲(Le Rappel des Oiseaux, Tambourin, Rigaudons1/2, L’Entretien des Muses, etc)は、瑞々しい詩情と近代的な生命力を漲らせた、これ以上ない名演奏。後半の2組曲においても、とても一本調子とはほど遠い、明確な和声感覚と構造にRameauの音楽本来の魅力であるピンと張りつめた情緒をまとわせた表現した好演奏であり(Le Triomphante, Gavotteなど!)、Peter Jan Belderの全集を録音の面だけでなく、完全に上回っているのではないでしょうか。決してフランス的とは言えない演奏かも知れないし、このような現代的なRameauを好まない方もおられるかも知れませんが、それでも確かにRameauの音楽の本質的な魅力を確かに捉えた良演奏であることは確かで、多くの方にお薦めする価値があると思います。

mimi さん | 兵庫県 | 不明

0
★
★
★
★
★
ラモーのグラブサン曲集はいくつか出ている...

投稿日:2014/12/03 (水)

ラモーのグラブサン曲集はいくつか出ているが、いずれも録音の問題があり愛用盤になっていない。本盤はこの問題を解決してくれそうだ。いよいよラモーのグラブサン曲集も年貢の納め時が来たようだ。

kura-ota さん | 不明 | 不明

6

ラモー、ジャン=フィリップ(1683-1764)に関連するトピックス

古楽 に関連する商品情報

おすすめの商品