ラモー、ジャン=フィリップ(1683-1764)

人物・団体ページへ

DVD 輸入盤

『優雅なインドの国々』 シェルカウイ演出、アイヴァー・ボルトン&ミュンヘン祝祭管、オロペーサ、ユーリッジ、他(2016 ステレオ)(2DVD)(日本語字幕付)

ラモー、ジャン=フィリップ(1683-1764)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
BAC138
組み枚数
:
2
レーベル
:
:
Europe
画面サイズ
:
ワイドスクリーン
:
カラー
フォーマット
:
DVD
その他
:
輸入盤

商品説明

ラモー:オペラ=バレ『優雅なインドの国々』
日本語字幕付き

オペラ=バレとはフランスのバロック時代に人気のあったジャンルの一つ。舞踏音楽の割合が多く、時には喜劇的要素も含む楽しいもので、このラモーの『優雅なインドの国々』はジャンルを代表する作品とされています。「愛」をテーマにした4つのオムニバスからなる物語で、第1話はトルコ、第2話はペルー、第3話はペルシア、第4話は未開時代のアメリカがそれぞれ舞台となっています。引き裂かれた恋人たちの話、愛し合う2人に横やりを入れる神の話、2組の恋人たちがそれぞれ別の相手と結ばれる話、2人の男に求愛されるも真の恋人と結ばれる娘の話の4話で構成されており、もちろんダンスは必須。映像で見ることにより一層理解が進む作品です。
 演出を担当した天才的ダンサー、シディ・ラルビ・シェルカウイは、2010年にドキュメンタリー「Babel of Dreams」をリリースしており、ここでは多文化主義やアイデンティティ、彼自身の思いを多いに語っていますが、この『優雅なインドの国々』でも、18世紀のヨーロッパ社会にとって「異国」である国々での緊張や宗教観までを取り込み、見事な映像として見せています。(輸入元情報)

【収録情報】
● ラモー:オペラ=バレ『優雅なインドの国々』プロローグと4場


 エベ/ジーマ…リセッテ・オロペーサ(ソプラノ)
 ベロネ…ゴラン・ユーリッチ(バス)
 愛の神/ザイール…アナ・クィンタンス(ソプラノ)
 オスマン/アリ…タレク・ナズミ
 ヴァレール/タクマス…シリル・オヴィティ(テノール)
 ユアスカール/ドン・アルヴァーロ…フランソワ・リス(バス)
 ファニ/ファティム…アンナ・プロハスカ(ソプラノ)
 ダンサーズ・オブ・エストマン
 バルタザール・ノイマン合唱団(合唱指揮:デトレフ・ブラチュケ)
 ミュンヘン祝祭管弦楽団
 アイヴァー・ボルトン(指揮)

 シディ・ラルビ・シェルカウイ(演出・振付)
 アンナ・ヴィーブロック(装置)
 グレタ・ゴイリス(衣装)
 ミヒャエル・バウアー(照明)
 アントニオ・クェンカ・ルイス&ミロン・ハーケンベック(ドラマトゥルギー)

 収録時期:2016年7月
 収録場所:ミュンヘン、プリンツレゲンテン劇場(ライヴ:Munchner Opernfestspiele)
 アンディ・ソマー(TVディレクター)

 収録時間:本編180分+特典14分(『優雅なインドの国々』の情景から)
 画面:カラー、16:9
 音声:PCMステレオ、DD5.1
 歌唱:フランス語
 字幕:英語・フランス語・ドイツ語・スペイン語・韓国語・日本語
 NTSC
 Region All

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
演出や踊りなどで飽きさせないような工夫は...

投稿日:2018/06/09 (土)

演出や踊りなどで飽きさせないような工夫はされていたものの、モーツァルトなどの後の作曲家の作品と比べると音楽もあらすじも単調で、すべて聴き通すのはやや苦痛だった。 またドイツのオケのせいかやや重めで、ラモー独特の優雅さや軽快さを欠く。 ただし輸入盤ながら日本語字幕は丁寧でしっかりしたものなので、この作品が未聴なら購入してもよいかも。

akiapple さん | 大分県 | 不明

3

ラモー、ジャン=フィリップ(1683-1764)に関連するトピックス

オペラ に関連する商品情報

おすすめの商品