ラフマニノフ、セルゲイ(1873-1943)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

【中古:盤質AB】 合唱交響曲『鐘』、交響的舞曲 マリス・ヤンソンス&バイエルン放送交響楽団、他

ラフマニノフ、セルゲイ(1873-1943)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
AB
特記事項
:
スリップケース付
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
900154
レーベル
Europe
フォーマット
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)


ラフマニノフ:合唱交響曲『鐘』、交響的舞曲
マリス・ヤンソンス&バイエルン放送交響楽団


マリス・ヤンソンスとバイエルン放送交響楽団の新アルバムは2曲からなるラフマニノフ作品集。
 ラフマニノフが1913年に作曲した合唱交響曲『鐘』は、エドガー・アラン・ポーの詩をコンスタンチン・バリモントがロシア語に翻訳したテキストを用いた作品。幼いころから慣れ親しんだ鐘の音はラフマニノフの創作の原点とも言える響きであり、この鐘の音で人生の4つの節目を表現するという試みはラフマニノフの創作意欲をおおいにかきたてたのです。一時期は「自身の交響曲第3番」と呼んでいたほどにラフマニノフのお気に入りだったとも言われています。
 もう1曲の『交響的舞曲』は1940年に作曲されたラフマニノフの最後の作品。もともと舞曲として着想され、第1楽章には「失敗作」交響曲第1番からの引用が見られ、また曲全体にはラフマニノフが愛した『怒りの日』の主題が随所に現れるなど、不安と熱狂が入り混じった作品です。
 幅広いレパートリーを持つヤンソンスですが、ラフマニノフに関しては、ロシアのオーケストラを中心にいくつかの録音があるのみで、バイエルン放送交響楽団との録音はこのアルバムが初めてとなります。交響曲やピアノ協奏曲ではなく、声楽を用いた大規模な作品である『鐘』と、晩年の名作『交響的舞曲』を選んだヤンソンスの並々ならぬ自信が感じられる演奏です。(輸入元情報)

【収録情報】
ラフマニノフ:
1. 合唱交響曲『鐘』 Op.35
2. 交響的舞曲 Op.45


 タチアナ・パヴロフスカヤ(ソプラノ:1)
 オレグ・ドルゴフ(テノール:1)
 アレクセイ・マルコフ(バリトン:1)
 バイエルン放送合唱団(1)
 ペーター・ダイクストラ(合唱指揮:1)

 バイエルン放送交響楽団
 マリス・ヤンソンス(指揮)

 録音時期:2016年1月14,15日(1)、2017年1月26,27日(2)
 録音場所:ミュンヘン、ヘルクレスザール
 録音方式:ステレオ(デジタル/ライヴ)

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
合唱交響曲「鐘」は、シンフォニックダンス...

投稿日:2021/03/04 (木)

合唱交響曲「鐘」は、シンフォニックダンスと比べたらあまり馴染みがありませんが、ラフマニノフならではの時に思わず琴線に触れる美しいメロディーがあり、一度聴いたらなかなか忘れられないものがあります。演奏もクオリティが高い。

pyon さん | 東京都 | 不明

0

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品