ラフマニノフ、セルゲイ(1873-1943)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

ラフマニノフ、アメリカ・デビュー100年記念のための再創造〜Zenph Re-Performance

ラフマニノフ、セルゲイ(1873-1943)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
88697489712
組み枚数
:
1
レーベル
:
RCA
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

ラフマニノフ、アメリカ・デビュー100年記念のための再創造
〜Zenph Re-Performance〜
ラフマニノフの最新録音登場?


2007年にSONY Classicalから発売され話題となった「グレン・グールドのゴルトベルクの再創造」の続編となります。
 1909年にラフマニノフは、自作のピアノ協奏曲第3番でアメリカ・デビューを飾り、今年100年を迎えました。それを記念して、ゼンフ・スタジオは自前で開発したコンピュータ・システムにより、当時のラフマニノフ自身のピアノ演奏を解析し、自動ピアノ用プログラムを構築。更に家庭用の10倍以上の精度を持つ自動ピアノ・システムを、この録音ではラフマニノフが使用していた1909年製同モデルのスタインウェイに導入し、ラフマニノフが演奏した音を忠実に再現しています。
 今回の元音源は1921〜1943年の非常に古いもので、その解析は非常に困難だったようですが、完璧なピアノ・タッチの再現と今までのSP復刻からは考えられないようなクリアさは、今まさにラフマニノフがそこで弾いているような錯覚に陥ることでしょう。今回は通常CDでのみの発売となりますが、前回同様、通常のステレオ録音と、バイノーラル・ステレオ録音の2種類が収録されています。バイノーラル・ステレオ録音では、ヘッドフォンで再生することにより、ラフマニノフ自身が実際に演奏している時に聴こえている音を再現することができます。(ソニー・インポート)

【収録情報】
 〜セルゲイ・ラフマニノフ、1921〜1943年のパフォーマンスによる再創造〜
・クライスラー/ラフマニノフ編:愛の悲しみ(元音源:1921年10月25日、ニューヨーク)
・ラフマニノフ:前奏曲嬰ハ短調Op.3-2(元音源:1928年4月4日、ニューヨーク)
・リムスキー=コルサコフ/ラフマニノフ編:くま蜂の飛行(元音源:1929年4月16日、ニューヨーク)
・メンデルスゾーン/ラフマニノフ編:スケルツォ(夏の夜の夢より)(元音源:1935年12月23日、ニューヨーク)
・ラフマニノフ:『音の絵』より第2曲ハ長調Op.33-2(元音源:1940年3月18日、ニューヨーク)
・ラフマニノフ:『音の絵』より第7曲変ホ長調Op.33-7(元音源:1940年3月18日、ニューヨーク)
・ラフマニノフ:『楽興の時』より第2番Op.16-2(元音源:1940年3月18日、ニューヨーク)
・ラフマニノフ:ひなぎくOp.38-3(元音源:1940年3月18日、ニューヨーク)
・チャイコフスキー/ラフマニノフ編:子守歌Op.16-1(元音源:1942年2月26日、ハリウッド)
・バッハ//ラフマニノフ編:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第3番〜プレリュード、ガヴォット、ジーグ(元音源:1942年2月26,27日、ハリウッド)
・クライスラー/ラフマニノフ編:愛の喜び(元音源:1942年2月26日、ハリウッド)

 録音時期:2009年4月14日
 録音場所:ノースカロライナ、ピース・カレッジ、ケイナン・リサイタル・ホール
 1. Zenph Studios Re-Performance ステレオ
 2. Zenph Studios Re-Performance バイノーラル・ステレオ

 使用楽器:1909年製スタインウェイ-D コンサート・グランド + SE reproduction system

収録曲   

クラシック曲目

すべての収録曲を見る

  • Fritz Kreisler (1875 - 1962)
    Liebesleid
    演奏者 :
    Rachmaninov, Sergei (Piano)
    指揮者 :

    楽団  :

    • 時代 : Romantic
    • 形式 :
    • 作曲/編集場所 : , Austria
    • 言語 :
    • 時間 : 4:22
    • 録音場所 : , []
  • Sergei Rachmaninov (1873 - 1943)
    Prelude in C-sharp Minor, Op. 3/2
    演奏者 :

    指揮者 :

    楽団  :

    • 時代 : Romantic
    • 形式 : Prelude
    • 作曲/編集場所 : 1892, Russia
    • 言語 :
    • 時間 : 3:44
    • 録音場所 : , []

総合評価

★
★
★
☆
☆

3.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
2
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
2
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
歴史上のピアノ演奏の巨人としてラフマニノ...

投稿日:2021/03/20 (土)

歴史上のピアノ演奏の巨人としてラフマニノフの名前が挙がらないことはまずないでしょう。しかしその名声の高さに比して残されてる録音は大昔の、ドアの向こうの演奏に雑音を入れたような録音ばかり。 しかしこの演奏はラフマニノフの演奏を現代のピアノで蘇らせたというのだから、聴くしかないでしょう。 音についてああだこうだ言う向きも沢山あるとは思いますが私はこれで十分満足です。何の不足もありません。 ただ一点、同じ曲を立体的だかなんだかで2度聞かせることはないんでしょうか。繰り返しが全くの無駄でその分、マイナス1点。

ロマンティック さん | 神奈川県 | 不明

0
★
★
★
★
☆
グールドのときは、音の不自然なまでの均一...

投稿日:2013/08/20 (火)

グールドのときは、音の不自然なまでの均一さが気になった。いかにもコンピュータで演奏していますというような。人間の演奏に伴う不安定さが乱数か何かで組み込まれていればもっと本物のように聴こえたのではなかろうか。一方こちらのラフマニノフに関しては、音量のダイナミックレンジが気になった。時間軸方向はコンピュータで容易に読み取れるとしても、音量や音色に関しては、全く同じピアノで現役ピアニストに弾いてもらい、SP録音時代の録音機を持ってきて録音し、現在の録音機と同時に録音を行いその差分をフィードバックして機械学習させなくてはならないのではないだろうか?そこまでしていない様に聴こえる。なんだかSP録音のダイナミックレンジをちょっと拡張した程度の音量変化にしか聴こえないのである。ただ、こうした試みは面白いので企画ものとしては評価できる。なんらかの技術的改善が伴い、より本物らしく聴こえるようになったあかつきには、第3弾を期待したい。

フルシチョフ さん | 東京都 | 不明

1
★
★
★
☆
☆
ラフマニノフの自作等演奏をピアノ・ロール...

投稿日:2013/07/27 (土)

ラフマニノフの自作等演奏をピアノ・ロール記録による復刻盤で聴く機会は私にとってそんなに多くはありませんが本RCA盤はそうした復刻の延長線上にあるものとしてアメリカで開発されたコンピューター・ソフトによりピアノのキータッチや音量の変化、ペダルの踏み込み加減までをオーディオ・データ化し読み込みラフマニノフ時代の古いピアノで自動演奏したものをハイテクノロジーで処理(1909年ニューヨークでのピアニストとしてのデビューから百年記念年にあたる2009年に実施)したものらしくいやはや時代の変化を痛感しているのが現状であります。まぁ、音色的には多少?人工的というか「癖」を感ずる時もありますが現在の一般の各種CDでもモノラル、ステレオ区分は勿論そのリリース会社や品質でも大なり小なり音質違いはあり私は出来るだけ割り切って演奏そのものに注目したく思っております。さて、本盤演奏自体はあの大スターピアニストの往時を偲ばせる大変スケールの大きなもので彼の大きな手(片手で1.5オクターブのキー)だけに素晴らしいテクニックの裏に何か余裕が感ぜられますし他の作曲家作品での自在な編曲ももうポピュラーになってしまったピアノ協奏曲の作曲を思えば肯ける処でしょうね。本盤収録分は1920年代原始録音分もありますが1940年代録音も含まれて歴史的感慨は少し軽減されるのですがラフマニノフ演奏記録の一つとしてチェックしておきましょう。各曲の録音年、参考タイムデータは次の通りであります→クライスラー「愛の悲しみ」(1921年4’21)、ラフマニノフ「前奏曲op3-2」(1928年3’44)、リムスキーコルサコフ「熊蜂は飛ぶ」(1929年1’10)、メンデルスゾーン「真夏の夜の夢・・・スケルツォ」(1935年4’00)、ラフマニノフ「練習曲op33-2」(1940年2’14)、「練習曲op33-7」(1940年1’46)、「楽興の時op16-2」(1940年2’56)、「6つの歌・ひなぎくop38-3」(1940年2’11)、チャイコフスキー「6つのロマンス第1番子守唄」(1942年4’03)、バッハ「無伴奏パルティータ第3番BWV1006」(1942年、プレリュード3’11+ガボット2’47+ジーク1’05)、クライスラー「愛の喜び」(1942年5’05)(タイムについては盤により多少異なる場合があります。)

0

ラフマニノフ、セルゲイ(1873-1943)に関連するトピックス

器楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品

HMV&BOOKS onlineレコメンド