モーツァルト(1756-1791)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

Mozart Edition Vol.15-masses

モーツァルト(1756-1791)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
BRL99728
組み枚数
:
8
レーベル
:
:
Holland
フォーマット
:
CD

商品説明

モーツァルト・エディション第15集 ミサ曲集(8CD)
CD−1
ミサ ハ短調 KV.427ヴァレンティナ・ファルカス(ソプラノ)アンヌマリー・クレーメル(ソプラノ)カメラータ・ヴュルツブルクノルウェー室内合唱団ニコル・マット(指揮)
CD−2
キリエ KV.341ミサ・ソレムニス ハ長調 KV.337ミサ・ハ長調 戴冠式ミサ KV.317ヴァレンティナ・ファルカス(ソプラノ)プフォルツハイム南ドイツ室内管弦楽団マンハイム・プファルツ選帝候室内管弦楽団ノルウェー室内合唱団ニコル・マット(指揮)
CD−3
ミサ・ブレヴィス 変ロ長調 KV.275 ミサ・ロンガ ハ長調 KV.262アンヤ・ビットネル(ソプラノ)他マンハイム・プファルツ選帝候室内管弦楽団ノルウェー室内合唱団ニコル・マット(指揮)
CD−4
ミサ・ブレヴィス「オルガン・ソロのミサ」 KV.259 ミサ・ブレヴィス「シュパウル・ミサ」 KV.258 ミサハ長調「クレド・ミサ」 KV.257バーバラ・ヴェルナー(アルト) 他マンハイム・プファルツ選帝候室内管弦楽団ノルウェー室内合唱団ニコル・マット(指揮)
CD−5
ミサ・ブレヴィス 「雀のミサ」 K.220 ミサ・ブレヴィス ニ長調 K.194 ミサ・ブレヴィス ヘ長調 K.192マンハイム・プファルツ選帝候室内管弦楽団ノルウェー室内合唱団ニコル・マット(指揮)
規格番号BRILLIANT MOZART EDITION
CD−6
聖三位一体の祝日のミサ KV.167 ミサ・ブレヴィス KV.140ペトラ・ラビツケ(ソプラノ)マンハイム・プファルツ選帝候室内管弦楽団ノルウェー室内合唱団ニコル・マット(指揮)
CD−7 ミサ・ソレムニス 「孤児院ミサ」 KV.139 ミサ・ソレムニス ニ短調 KV.65アンヤ・ビットネル(ソプラノ)他プフォルツハイム南ドイツ室内管弦楽団マンハイム・プファルツ選帝候室内管弦楽団ノルウェー室内合唱団ニコル・マット(指揮)

収録曲   

クラシック曲目

すべての収録曲を見る

  • Wolfgang Amadeus Mozart (1756 - 1791)
    Mass in C minor, K 427 (417a) "Great"
    演奏者 :

    指揮者 :
    Matt, Nicol, Matt, Nicol, Matt, Nicol, Matt, Nicol
    楽団  :
    Chamber Choir of Europe, Wurzburg Camerata, Kurpfalzisches Chamber Orchestra, South German Chamber Philharmonia
    • 時代 : Classical
    • 形式 : Mass
    • 作曲/編集場所 : 1782-1783, Vienna, Austria
    • 言語 :
    • 時間 : :
    • 録音場所 : , [Studio]
  • Wolfgang Amadeus Mozart (1756 - 1791)
    Kyrie in D minor, K 341 (368a)
    演奏者 :

    指揮者 :

    楽団  :

    • 時代 : Classical
    • 形式 : Kyrie
    • 作曲/編集場所 : circa 1788, Munich, Germany
    • 言語 : Greek
    • 時間 : 7:25
    • 録音場所 : , Bronnbach Abbey, Wertheim, Germany [Studio]

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
☆
☆

3.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
1
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
 先のレビューの「合唱の印象が良くない」...

投稿日:2003/06/01 (日)

 先のレビューの「合唱の印象が良くない」とする点には同意ですが,録音が今ひとつだからではないでしょうか。この録音では合唱は不明瞭で荒れ気味の音に録られているので,私には上手下手まで判定できません。ただ,さすがに曲は名曲揃いなので,古典派音楽がお好きな方には薦められます。

-SHU- さん | 三重県 | 不明

0
★
★
☆
☆
☆
初心者向けではないことは確か。他の演奏家...

投稿日:2002/08/19 (月)

初心者向けではないことは確か。他の演奏家を聴いて一応理解した上で、他にどんな曲がモーツアルトにあるのだろうと思った時に手を出せばよい。難点は合唱曲でありながらその肝心の合唱団が上手くないこと。北欧系だから(上手いと思って)手を出すのは危険。いずれにせよブリリアントを購入することの難しさを感じさせるボックス。

まっちゃん さん | 大阪 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

モーツァルト(1756-1791)

1756年:ザルツブルクで誕生。 1761年:最初の作曲(『アンダンテ ハ長調 K.1a』)。 1782年:オペラ『後宮からの誘拐』初演。 1783年:大ミサ曲ハ短調 K.427(417a)を上演。 1785年:弦楽四重奏曲集(ハイドン・セット)をハイドンに献呈。 1786年:オペラ『フィガロの結婚 K.492』初演。 1787年:父レオポル

プロフィール詳細へ

モーツァルト(1756-1791)に関連するトピックス

声楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品