モーツァルト(1756-1791)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

ピアノ・ソナタ全集&変奏曲全集 ロナルド・ブラウティハム(フォルテピアノ)(10CD)

モーツァルト(1756-1791)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
BIS1633
組み枚数
:
10
レーベル
:
Bis
:
Sweden
フォーマット
:
CD

商品説明


ブラウティハム/モーツァルト:ピアノ・ソナタ&変奏曲全集

ロナルド・ブラウティハムのモーツァルト・ソナタと変奏曲全曲。10枚組が何と4枚価格で手に入ってしまうという驚きのセット。フォルテピアノによるオーセンティックなモーツァルトがこの価格ですべて手元に置けます。(輸入元情報)

【収録情報】
モーツァルト:ピアノ・ソナタ&変奏曲全集


Disc1
● ピアノ・ソナタ第1番ハ長調 K.279
● ピアノ・ソナタ第2番ヘ長調 K.280
● ピアノ・ソナタ第3番変ロ長調 K.281

Disc2
● ピアノ・ソナタ第4番変ホ長調 K.282
● ピアノ・ソナタ第5番ト長調 K.283
● ピアノ・ソナタ第6番ニ長調 K.284

Disc3
● ピアノ・ソナタ第7番ハ長調 K.309
● ピアノ・ソナタ第9番ニ長調 K.311
● ピアノ・ソナタ第8番イ短調 K.310

Disc4
● ピアノ・ソナタ第10番ハ長調 K.330
● ピアノ・ソナタ第11番イ長調 K.331『トルコ行進曲付き』
● ピアノ・ソナタ第12番ヘ長調 K.332

Disc5
● ピアノ・ソナタ第13番変ロ長調 K.333
● 幻想曲 ハ短調 K.475
● ピアノ・ソナタ第14番ハ短調 K.457

Disc6
● ピアノ・ソナタ第15番ヘ長調 K.533+K.494
● ピアノ・ソナタ第16番ハ長調 K.545
● ピアノ・ソナタ第17番変ロ長調 K.570
● ピアノ・ソナタ第18番ニ長調 K.576

Disc7
● フランスの歌『ああ、お母さん聞いて』による12の変奏曲(きらきら星変奏曲) K.265
● グラーフのオランダ語歌曲『われら勝てり』による8つの変奏曲 ト長調 K.24
● 12の変奏曲 変ロ長調 K.500
● フランスの歌『美しいフランソワーズ』による12の変奏曲 変ホ長調 K.353 (300f)
● パイジェッロの歌劇『哲学者気取り』の『主に幸あれ』による6つの変奏曲 K.398 (416e)
● 前奏曲 『Praeludium Modulating』 K.dees
● ロンド イ短調 K.511

Disc8
● グルックの『メッカの巡礼』による10の変奏曲 ト長調 K.455
● 組曲 ハ長調 K.399 (385i)
● 葬送行進曲 ハ短調『マエストロ対位法氏の葬送行進曲』 K.453a
● グレトリの歌劇『サムニウム人の結婚』の合唱曲『愛の神』による8つの変奏曲 ヘ長調 K.352 (374c)
● フィッシャーのメヌエットによる12の変奏曲 ハ長調 K.179 (189a)
● クラヴィーアのための小品 ヘ長調 K.33b
● 幻想曲 ニ短調 K.397 (385g)(断片)

Disc9
● 『女ほどすばらしいものはない』による8つの変奏曲 ヘ長調 K.613
● 前奏曲 ハ長調 K.284a(カプリッチョ ハ長調 K.395)
● 前奏曲とフーガ ハ長調 K.394 (383a)
● ボーマルシェの歌劇『セヴィリアの理髪師』のロマンス『私はランドール』による12の変奏曲 変ホ長調 K.354
● ジーグ ト長調 『ライプツィヒ・ジーグ』 K.574
● アダージョ ロ短調 K.540

Disc10
● デュポールのメヌエットによる9つの変奏曲 ニ長調 K.573
● サリエリの『わがいとしのアドーネ』による6つの変奏曲 ト長調 K.180 (173c)
● ドゥゼードの『ジュリ』の『リゾンは眠った』による9つの変奏曲 ハ長調 K.264 (315d)
● 6つの変奏曲 ヘ長調 K.54(547b)
● ネーデルラントの歌 『ヴィレム・ファン・ナッサウ』による7つの変奏曲 ニ長調 K.25
● サルティの歌劇『2人が争えば3人目が得をする』のミンゴーネのアリア『子羊のように』による2つの変奏曲 イ長調 K.460 (454a)
● ロンド ニ長調 K.485

 ロナルド・ブラウティハム(フォルテピアノ)

 録音時期:1996年8月(Disc1-6)、1997年8月(Disc7-10)
 録音場所:スウェーデン、Lanna Church
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

収録曲   

ディスク   1

  • 01. 1. Allegro
  • 02. 2. Andante
  • 03. 3. Allegro
  • 04. 1. Allegro Assai
  • 05. 2. Adagio
  • 06. 3. Presto
  • 07. 1. Allegro
  • 08. 2. Andante Amoroso
  • 09. 3. Rondeau. Allegro

ディスク   2

  • 01. 1. Adagio
  • 02. 2. Menuetto 1 - Menuetto 2
  • 03. 3. Allegro
  • 04. 1. Allegro
  • 05. 2. Andante
  • 06. 3. Presto
  • 07. 1. Allegro
  • 08. 2. Rondeau en Polonaise. Andante
  • 09. 3. Thema and Variations

すべての収録曲を見る >

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
モダンピアノに比べ音の持続が短い文、フォ...

投稿日:2011/01/01 (土)

モダンピアノに比べ音の持続が短い文、フォルテピアノの演奏はより躍動感が増して、モーツァルトの狙い通りの音楽が奏でられているように思う。ブラウティハムの演奏は打鍵にムラが無く、大変嫌みがない。ずーっと聴いていても聴き疲れしない。変奏曲なども含まれて、ほとんど全てが揃うお買い得満点のボックスだと思う。

横濱の風 さん | 神奈川県 | 不明

3
★
★
★
★
☆
初めは期待しないで買ってみたのですが、こ...

投稿日:2006/07/14 (金)

初めは期待しないで買ってみたのですが、これが素晴らしい内容。フォルテでは強く大胆に打鍵しているのに、フォルテピアノのためか嫌味に聞こえず、今までにない説得力。現代ピアノだと埋もれがちな響きが明確に響いてます。テンポも安定しており拍節感も自然。変奏曲&小品集も充実。BOXセット、それもモーツァルトで飽きがこないものは久々です。ピリオド楽器という冠にとらわれずに試してみてはいかがでしょうか。

waowao さん | 東京都 | 不明

4

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

モーツァルト(1756-1791)

1756年:ザルツブルクで誕生。 1761年:最初の作曲(『アンダンテ ハ長調 K.1a』)。 1782年:オペラ『後宮からの誘拐』初演。 1783年:大ミサ曲ハ短調 K.427(417a)を上演。 1785年:弦楽四重奏曲集(ハイドン・セット)をハイドンに献呈。 1786年:オペラ『フィガロの結婚 K.492』初演。 1787年:父レオポル

プロフィール詳細へ

モーツァルト(1756-1791)に関連するトピックス

器楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品