モーツァルト(1756-1791)

人物・団体ページへ

Blu-rayオーディオ 輸入盤

セレナード第10番『グラン・パルティータ』、他 シュトゥットガルト・ウィンズ

モーツァルト(1756-1791)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
TACETB209
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
Blu-rayオーディオ
その他
:
輸入盤

商品説明

モーツァルト:セレナード第10番『グラン・パルティータ』

【収録情報】
1. モーツァルト:セレナード第10番『グラン・パルティータ』 変ロ長調 KV.361
2. モーツァルト:幻想曲 ヘ短調 KV.608 (木管八重奏版)
 シュトゥットガルト・ウィンズ(シュトゥットガルト放送交響楽団の木管グループ)
 録音時期:2012年10月

※5.1 マルチ・チャンネル 24bit/96khz TACET Real Surround Sound (初期設定)
 ステレオ 2チャンネル 24bit/96khz (画面上で切り換え)
※ブルーレイ・ディスク対応機器でのみ再生可能です。

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
よく晴れた日に聴きたくなる ”グラン・パ...

投稿日:2018/09/28 (金)

よく晴れた日に聴きたくなる ”グラン・パルティータ”の13管楽器によるハルモニームジークだけが青空を渡っていく白雲と吊り合う豊かさと美しさを持っている シュトゥットガルトRSOの木管セクションによるこの演奏が素晴らしい グルメ・リポートのような持ってまわった褒め言葉はいらない 味付けを云々する前にこの料理は美味しいものだと言うことに尽きる モーツァルトがいかに優れた音楽家だったかを称揚するにとどめを刺す セレナードなのに演奏時間50分 全七楽章は両端をアレグロで囲み 中に二つのメヌエット メヌエットの後は二つの下属調のアダージョ そのどちらもが全く性格の違った曲想なのに驚く 3度目にはメヌエットではなく豊かな変奏曲を経てアレグロヘ帰結する 5種9本の木管と4本のホルンが千変万化の音色を紡ぎ出す面白さは他に類を見ない 闊達で調和のとれた演奏に加えて TACETのBlu-ray Audioの音響の面白さと美しさは想像を絶する これは繰り返し聴きたい あなたも如何 

風信子 さん | 茨城県 | 不明

2

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

モーツァルト(1756-1791)

1756年:ザルツブルクで誕生。 1761年:最初の作曲(『アンダンテ ハ長調 K.1a』)。 1782年:オペラ『後宮からの誘拐』初演。 1783年:大ミサ曲ハ短調 K.427(417a)を上演。 1785年:弦楽四重奏曲集(ハイドン・セット)をハイドンに献呈。 1786年:オペラ『フィガロの結婚 K.492』初演。 1787年:父レオポル

プロフィール詳細へ

モーツァルト(1756-1791)に関連するトピックス

室内楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品