モーツァルト(1756-1791)

人物・団体ページへ

CD

【中古:盤質B】 モーツァルト:2台のピアノのためのソナタ、シューベルト:4手のための幻想曲、他 ペライア、ルプー

モーツァルト(1756-1791)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
B
特記事項
:
帯なし
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
SICC1878
日本
フォーマット
CD

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)

モーツァルト、シューベルト:2台のピアノのための作品集
マレイ・ペライア、ラドゥ・ルプー

期間生産限定盤

稀代のリリシスト2人が顔を合わせた、流麗・闊達なモーツァルト&シューベルト。
ともにリーズ国際ピアノ・コンクール優勝者であり、溢れるようなリリシズムを特徴とするピアニスト2人が顔を合わせた贅沢な共演盤。ほぼ同年代でもあり、微妙に異なる個性が絡みあいながら音楽を構成していくさまは、まさにデュオの醍醐味。淡々と進みながら味わいが深いモーツァルト、より濃密な対話が聴けるシューベルトと、選曲も妙味充分です。(SONY)

【収録情報】
1. モーツァルト:2台のピアノのためのソナタ ニ長調 K.448
2. シューベルト:4手のための幻想曲 ヘ短調 D.940, op.103
3. モーツァルト:幻想曲 ヘ短調 K.608(自動オルガンのための)
4. モーツァルト:アンダンテと5つの変奏曲ト長調 K.501

 マレイ・ペライア(ピアノ)
 ラドゥ・ルプー(ピアノ)

 録音時期:1984年6月21,25,26日(1,2)、1990年6月27-30日(3,4)
 録音場所:イギリス、スネイプ。モールディングス(1,2) ロンドン、アビーロード第1スタジオ(3,4)
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

【ソニー・クラシカル名盤コレクション1000】
これが全世界を100年間感動させてきたクラシックの名盤だ! ラフマニノフから五嶋みどりまで、2大クラシック・レーベル、ソニー・クラシカルとRCA RED SEALを中心にソニー・ミュージックが所有する多彩なクラシックの名盤・銘盤・超盤・定盤・迷盤・奇盤・珍盤・お宝盤を、新規ライナーノーツ、一部世界・日本初CD化も含む100タイトルを2ヶ月にわたってリリース。(SONY)

収録曲   

  • 01. 2台のピアノのためのソナタ ニ長調 K.448(375a) 第1楽章:アレグロ・コン・スピリート
  • 02. 2台のピアノのためのソナタ ニ長調 K.448(375a) 第2楽章:アンダンテ
  • 03. 2台のピアノのためのソナタ ニ長調 K.448(375a) 第3楽章:アレグロ・モルト
  • 04. 4手のための幻想曲 ヘ短調 D940(作品103) アレグロ・モルト・モデラート;ラルゴ;アレグロ・ヴィヴァーチェ
  • 05. 幻想曲 ヘ短調 K.608(自動オルガンのための) 第1楽章:アレグロ・リテヌート
  • 06. 幻想曲 ヘ短調 K.608(自動オルガンのための) 第2楽章:アンダンテ
  • 07. 幻想曲 ヘ短調 K.608(自動オルガンのための) 第3楽章:テンポ・プリモ(アレグロ・リテヌート)
  • 08. アンダンテと5つの変奏曲 ト長調 K.501(4手のための) アンダンテ
  • 09. アンダンテと5つの変奏曲 ト長調 K.501(4手のための) 第1変奏
  • 10. アンダンテと5つの変奏曲 ト長調 K.501(4手のための) 第2変奏
  • 11. アンダンテと5つの変奏曲 ト長調 K.501(4手のための) 第3変奏
  • 12. アンダンテと5つの変奏曲 ト長調 K.501(4手のための) 第4変奏
  • 13. アンダンテと5つの変奏曲 ト長調 K.501(4手のための) 第5変奏

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

モーツァルト(1756-1791)

1756年:ザルツブルクで誕生。 1761年:最初の作曲(『アンダンテ ハ長調 K.1a』)。 1782年:オペラ『後宮からの誘拐』初演。 1783年:大ミサ曲ハ短調 K.427(417a)を上演。 1785年:弦楽四重奏曲集(ハイドン・セット)をハイドンに献呈。 1786年:オペラ『フィガロの結婚 K.492』初演。 1787年:父レオポル

プロフィール詳細へ

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品