モーツァルト(1756-1791)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

【中古:盤質A】 ピアノ協奏曲第20番、第25番 マルタ・アルゲリッチ、クラウディオ・アバド&モーツァルト管弦楽団

モーツァルト(1756-1791)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
A
特記事項
:
なし
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
4791033
レーベル
Dg
Europe
フォーマット
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)


モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番、第25番
アルゲリッチ、アバド&モーツァルト管弦楽団
2013年ルツェルン・イースター音楽祭ライヴ!


アルゲリッチとアバドは相性が良いようで、若い頃から折に触れて共演、すでにその歴史は半世紀近いものとなっています。
 今回登場するモーツァルトの2作品は、彼らの顔合わせでは初のレパートリーということでも注目度の高いところです。
 アルゲリッチは第25番をシモン・ゴールドベルク指揮で1978年に録音(EMI)、第20番をラビノヴィチ指揮で1998年に録音(WARNER)しており、アバドは、第25番をゼルキン、グルダと録音(DG)、第20番をピリス、ゼルキン、グルダと録音(DG)していました。
 華麗で壮大な第25番、ほの暗い情念の渦巻く第20番ともに、彼らにとって馴染みのレパートリーということでもありますが、今回、多くの経験を蓄積した二人と、アバドが創設した若いオーケストラが共演することで生み出された音楽がどのようなものか、とても気になるところです。(HMV)

【収録情報】
モーツァルト:
・ピアノ協奏曲第25番ハ長調 K.503
・ピアノ協奏曲第20番ニ短調 K.466

 マルタ・アルゲリッチ(ピアノ)
 モーツァルト管弦楽団
 クラウディオ・アバド(指揮)

 録音時期:2013年3月
 録音場所:ルツェルン、KKLホール
 録音方式:ステレオ(デジタル/ライヴ)

収録曲   

  • 01. Mozart: Piano Concerto No.25 In C, K.503 - Cadenza: Friedrich Gulda - 1. Allegro maestoso (Live From KKL, Lucerne / 2013)
  • 02. Mozart: Piano Concerto No.25 In C, K.503 - Cadenza: Friedrich Gulda - 1. Allegro maestoso (Live From KKL, Lucerne / 2013)
  • 03. Mozart: Piano Concerto No.25 In C, K.503 - 2. Andante (Live From KKL, Lucerne / 2013)
  • 04. Mozart: Piano Concerto No.25 In C, K.503 - 2. Andante (Live From KKL, Lucerne / 2013)
  • 05. Mozart: Piano Concerto No.25 In C, K.503 - 3. Allegretto (Live From KKL, Lucerne / 2013)
  • 06. Mozart: Piano Concerto No.25 In C, K.503 - 3. Allegretto (Live From KKL, Lucerne / 2013)
  • 07. Mozart: Piano Concerto No.20 In D Minor, K.466 - Cadenza: Ludwig van Beethoven - 1. Allegro (Live From KKL, Lucerne / 2013)
  • 08. Mozart: Piano Concerto No.20 In D Minor, K.466 - Cadenza: Ludwig van Beethoven - 1. Allegro (Live From KKL, Lucerne / 2013)
  • 09. Mozart: Piano Concerto No.20 In D Minor, K.466 - 2. Romance (Live From KKL, Lucerne / 2013)
  • 10. Mozart: Piano Concerto No.20 In D Minor, K.466 - 2. Romance (Live From KKL, Lucerne / 2013)
  • 11. Mozart: Piano Concerto No.20 In D Minor, K.466 - Cadenza: Ludwig van Beethoven - 3. Rondo (Allegro assai) (Live From KKL, Lucerne / 2013)
  • 12. Mozart: Piano Concerto No.20 In D Minor, K.466 - Cadenza: Ludwig van Beethoven - 3. Rondo (Allegro assai) (Live From KKL, Lucerne / 2013)

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
6
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
アナログ盤を聴きました。現代におけるピア...

投稿日:2017/08/21 (月)

アナログ盤を聴きました。現代におけるピアノ界、指揮界の大御所のコンビによる演奏で、悪かろうはずがありません。若い頃のようなスリリングな演奏ではないものの、気心知れた大家が、昔話を語るように、この落ち着いた語り口の演奏は、アナログ重量盤で聴くのにふわさしいです。アバドの死によりこのコンビの演奏が聴けません。ジャケット裏面には若き日のアルゲリッチとアバドの写真(1960年代後半?)。40年以上にもわたって協演し続けたなんて二人は幸せだったんだなぁと思いますし、それをこうしてディスクでたどることができることに感謝します。

ドンナー さん | 神奈川県 | 不明

0
★
★
★
★
★
アバドが死の直前に素晴らしいモーツァルト...

投稿日:2015/02/18 (水)

アバドが死の直前に素晴らしいモーツァルトを残してくれたことに感謝。また美しい個性的な音色で共演したアルゲリッチにも感謝。30年以上前にロンドンのバービカンホールでアバドLSOの演奏を聴いたのを思い出しました。リゲティとマーラーでしたが、ケレンのない引き締まった音楽に感動しました。この演奏を聴いて、その頃と比べると、アバドの音楽づくりが進化しているのだと実感しました。この演奏では、弦楽に古楽風の処理がされているなど、音響や響きの奥行を良く考えており、また録音もその意図をそれなりにとらえているように思います。この二つの曲は、録音もライブもさんざん聴いており、また素晴らしい演奏がたくさん残っています。しかしながら、アバドとアルゲリッチは、初めて聴いた時の感動を呼び起こしてくれる「新鮮さ」を伝えてくれます。

北途 啓 さん | 東京都 | 不明

3
★
★
★
★
★
およそモーツァルトの演奏を、こんなにワク...

投稿日:2014/06/25 (水)

およそモーツァルトの演奏を、こんなにワクワクドキドキしながら聴いた記憶はない。 音楽と戯れるかのような感興に溢れ、緻密さと即興性が絶妙の感覚でブレンドされている。 数々の演奏で耳に馴染んだ曲であるにもかかわらず、次はどんな風に展開するのだろう、と息を呑むような思いで聴いた。 アルゲリッチの独自の世界に、アッバードの指揮ぶりも当意即妙の呼応をする。 数ある同曲演奏の中でも、極めて個性的な名演。

ジャン=ルイ さん | 千葉県 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

モーツァルト(1756-1791)

1756年:ザルツブルクで誕生。 1761年:最初の作曲(『アンダンテ ハ長調 K.1a』)。 1782年:オペラ『後宮からの誘拐』初演。 1783年:大ミサ曲ハ短調 K.427(417a)を上演。 1785年:弦楽四重奏曲集(ハイドン・セット)をハイドンに献呈。 1786年:オペラ『フィガロの結婚 K.492』初演。 1787年:父レオポル

プロフィール詳細へ

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品