モーツァルト(1756-1791)

人物・団体ページへ

DVD 輸入盤

『魔笛』全曲 パウントニー演出、サマーズ&ウィーン響、ライター、ドゥルロフスキ、他(2013 ステレオ)

モーツァルト(1756-1791)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
713708
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
Europe
画面サイズ
:
ワイドスクリーン
:
カラー
フォーマット
:
DVD
その他
:
輸入盤

商品説明

ご存知ブレゲンツ音楽祭の湖上オペラ
2013年の『魔笛』が早くも登場
大掛かりな舞台効果を鮮明映像で!


大掛かりな装置で知られるオーストリアのブレゲンツ音楽祭、2013年の公演が映像になりました。この夏の公演はモーツァルトの『魔笛』。お伽オペラなので、演出のデイヴィッド・パウントニーは様々な仕掛け駆使して大いに楽しませてくれます。湖上に舞台となる島があり、その周りは煙を吐く3匹の怪獣。火や花火が随所で使われ、アクロバット隊が活躍、3匹の怪獣の間には吊り橋もかかっています。もちろん歌手はつっ立って歌うなんてことはなく、夜の女王すら数メートルもの高さにまでリフトアップされてアリアを歌います。『魔笛』の娯楽趣味を、通常の劇場ではとても出来ないほど拡大した舞台はたいへん面白いものです。
 ザラストロのアルフレート・ライターは、アウグスブルク生まれのバス。フランクフルト歌劇場の主要バスとして大活躍しています。夜の女王のアナ・ドゥルロフスキは、1978年マケドニアの生まれ。2006年に夜の女王でウィーン国立歌劇場に初出演。2006年から2011年までマインツ歌劇場で活躍した後、2011年からシュトゥットガルト歌劇場に所属。将来が期待できるソプラノです。タミーノのノーマン・ラインハルトは米国出身のテノール。近年はライプツィヒ歌劇場でモーツァルト・テノールとして活躍しています。パミーナのベルナルダ・ボブロはスロヴェニアのソプラノ。モーツァルトから19世紀前半のイタリア・オペラまでのヒロインを得意とし、2012年1月、代役で英国ロイヤル・オペラでヴェルディ『椿姫』のヴィオレッタを歌っています。パパゲーノのダニエル・シュムッツハルトは、オーストリアのバリトン。2005年から2011年までウィーン・フォルクスオパーの人気歌手で、その後は各地で活躍しています。ちなみにソプラノのアンネッテ・ダッシュの夫で、夫婦揃って2012年6月のフォルクスオパー来日公演でレハール『メリー・ウィドウ』に出演しました。多くの実力ある若手歌手たちを一気に楽しめるのも利点です。
 指揮のパトリック・サマーズは米国のオペラ指揮者。現在ヒューストン・グランド・オペラの音楽監督と、サンフランシスコ歌劇場の首席客演指揮者を務めています。(キングインターナショナル)

【収録情報】
・モーツァルト:歌劇『魔笛』全曲

 アルフレート・ライター(Bs ザラストロ)
 アナ・ドゥルロフスキ(S 夜の女王)
 ノーマン・ラインハルト(T タミーノ)
 ベルナルダ・ボブロ(S パミーナ)
 ダニエル・シュムッツハルト(Br パパゲーノ)
 デニーゼ・ベック(S パパゲーナ)
 マグダレーナ・アンナ・ホフマン(第1の侍女)
 フェレーナ・グンツ(Ms 第2の侍女)
 カトリン・ヴントザム(Ms 第3の侍女)
 ライラ・ザロメ・フィッシャー(S 第1の童子)
 エファ・ドヴォルシャク(S 第2の童子)
 ディムフナ・マイイツ(Ms 第3の童子)
 マルティン・コッホ(T モノスタトス,第1の武装した者)
 アイケ・ヴィルム・シュルテ(Br 弁者,第2の武装した者)
 エレフテリオス・クラット(僧侶)
 プラハ・フィルハーモニー合唱団
 ウィーン交響楽団
 パトリック・サマーズ(指揮)

 演出:デイヴィッド・パウントニー
 舞台装置:ヨハン・エンゲルス
 衣装、人形デザイン:マリ=ジャンヌ・レッカ
 スタント、アクション指導:ラン・アーサー・ブラウン
 人形操作:ブラインド・サミット・シアター(マーク・ダウン、ニック・バーンズ)
 照明:ファブリス・ケブール

 収録時期:2013年7月
 収録場所:ブレゲンツ音楽祭(ライヴ)

 収録時間:150分
 画面:カラー、16:9
 音声:DTS 5.1 / DD 2.0
 字幕:独英仏西中韓
 NTSC
 Region All

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

モーツァルト(1756-1791)

1756年:ザルツブルクで誕生。 1761年:最初の作曲(『アンダンテ ハ長調 K.1a』)。 1782年:オペラ『後宮からの誘拐』初演。 1783年:大ミサ曲ハ短調 K.427(417a)を上演。 1785年:弦楽四重奏曲集(ハイドン・セット)をハイドンに献呈。 1786年:オペラ『フィガロの結婚 K.492』初演。 1787年:父レオポル

プロフィール詳細へ

モーツァルト(1756-1791)に関連するトピックス

オペラ に関連する商品情報

おすすめの商品